学校独自の奨学金・特待生制度詳細
駿河台大学特別給付奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 2年生以上 |
採用人数 | 130名 |
金額 | 年額5万円(60名)、年額20万円(70名) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 学業成績優秀者や経済的に修学困難な者 書類審査等 |
駿河台大学資格取得奨励金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 本学の学部に在学中の学生、もしくは学部卒業後5年以内の卒業生 |
採用人数 | 該当者全員 |
金額 | 最高20万円 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 「公認会計士試験」または「司法書士試験」合格者。 |
駿河台大学キャリアカレッジ奨励金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 制限なし |
採用人数 | 該当者全員 |
金額 | 最高2万円 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 本学キャリアカレッジ受講生で、指定の講座を受講し資格試験に合格した者 |
駿河台大学留学奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 2~4年生 |
採用人数 | 該当者全員 |
金額 | 10万円 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 本学から海外の提携校に交換・派遣留学をする場合 書類審査 |
海外語学演習制度奨励金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 全学年 |
採用人数 | 該当者全員 |
金額 | 5万円 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 海外語学演習制度に参加する学生全員が対象。 |
特別奨励賞
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 全学年 |
採用人数 | 若干名 |
金額 | 10万円 |
返還方法 | - |
申込時期 | - |
その他条件〔選考方法など〕 | 本学の名誉を高める顕著な活動をした学生・学生団体 |
駿河台大学父母会奨励金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 全学年 |
採用人数 | 10件 |
金額 | 10万円 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 文化系課外活動で顕著な成果を収めた個人または団体。 書類審査 |
駿河台大学同窓会給付奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 1学年 |
採用人数 | 該当者全員 |
金額 | 初年度授業料の半額 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 新規で入学する本学卒業生の子女 |
学業成績優秀者奨学生
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 2年生以上 |
採用人数 | 該当者全員 |
金額 | 前年度までの学業成績・人物ともに優れた学生。順位により給付額が異なる。 1位:50万円、2位20万円、3位~4位10万円、5位~7位5万円 |
返還方法 | - |
申込時期 | 申込不要 |
その他条件〔選考方法など〕 | 2年生以上で学業成績・人物ともに優れた学生。 |
スポーツ年間特待生
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 2年生以上 |
採用人数 | 若干名 |
金額 | 授業料相当額 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 2年生以上でスポーツ競技成績・人物ともに特に優れている学生 |