ビューティ&ウェルネス専門職大学の魅力!
ここが一押し
2023年4月「美」と「健康」を学ぶ専門職大学が横浜市に開学決定!
セラピスト・ビューティアドバイザー・インストラクター・企画・開発・経営など、将来の可能性の幅を広げられるだけでなく、さらにこれからの美と健康の新しいビジネスを創造するようなリーダー的人材を育成します。
現代社会において、人々の生活や健康に関する考え方は変化しており、多様な価値観に対応した美容・健康サービスを提供する必要があります。人生100年時代、健康寿命への注目が高まり、いかに健康な人生を歩むかを大切にする人が増えてきました。それに加え、美と健康の関係も、健康をベースにした美が注目され、これまでのように切り離して考えられなくなってきました。こうして美と健康に関する価値観が多様化することで美容・健康業界の市場がますます拡大してくだろうと考えられています。このような多様化するビューティ&ウェルネスのニーズに対応した新しい価値・新しいサービスを提供できるプロフェッショナルや、将来的に事業や経営を支えるリーダーを育成していきます。
そのために必要な、「人間的な素養」や美と健康に関する「専門的な技術・知識」、「実践・展開力」を身につけるために、「芸術・教養教育や美容施術・医学・自然科学そして経営学・経営管理」など、幅広い分野を横断的に学んでいただきます。
ただいまオープンキャンパス・オンライン説明会を実施しております。
まだ聞き慣れない「専門職大学」の制度から本学での学びの中身についてまで深い内容を皆様にお伝えしています。大学の学びを体験できる模擬授業とキャンパスツアー、その他項目ごとの相談会もございますのでぜひ一度ご参加ください。皆様のお申し込みをお待ちしております。
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
-
プロが使う機械・化粧品の揃う実習室
皆さんがトリートメントを学ぶ実習室です。 実際にエステティックサロンで使われている機械そしてプロが使用する化粧品を使い、学生同士ペアを組み実習を行います。トリートメントの理解や技術、そして接客の技術を身につけます。
最新機材の揃うトレーニングルーム
フィットネスとは美と健康づくりに欠かせないものになっています。最新機材の揃ったこのフィットネスルームでは自身の身体を作りながら、顧客に対する的確なアドバイス、運動の提案のできる力を身につけるためのフィットネス実習を行う予定です。
3万冊の本が収蔵される図書館
蔵書3万冊の収納な可能な図書館です。ビューティ&ウェルネス関連資料が収蔵されます。講義でわからないことがある時や、調べものがある時は図書館に来れば知りたい事柄を見つけることができます。大学生活にぜひお役立てください。
新着記事
NEWS
-
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。 皆様におかれましては、健やかな新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 本学は、日本初の「美」と「健康」を学べる専門職大学として、今年4月に横浜に開学します。人々が健康で幸せな人生を送るために必要なビューティとウェルネスという概念を学術として確立・発展させ、高度な専門性を備えた新しい人材の育成を目指してまいります。 これまでの入学者選抜では、将来に向けた明確なビジョンを持ち、自ら知識を深め人生を切り拓いていこうという意欲の高い受験生が多く、4月の入学式を待ち遠しく感じています。私達は、学生の皆さんが充実したキャンパスライフが送れるよう準備を進めてまいります。 末筆となりましたが、コロナ禍が一日も早く終息し、穏やかな生活が戻ることを願いますとともに、皆様にとりまして本年が実りある飛躍の年となりますことを心からお祈り申し上げます。 本日よりまた、業務を再開させていただきますので、ご質問等ございましたらお気軽にご連絡くださいませ。 今年もまたどうぞよろしくお願いいたします。
-
【ビューティ&ウェルネス専門職大学 年末年始休暇のお知らせ】
年末年始休暇のお知らせ 誠に勝手ながら12月28日(水)~1月4日(水)までお休みとさせていただきます。 この休暇期間中はお電話・FAX・メール・LINE等でお問い合わせいただいてもご返信できませんのでご注意ください。お問い合わせについては1月5日(木)以降にご連絡をさせていただきます。 また、資料請求については休暇期間中に請求いただくことは可能ですが発送は1月5日(木)にさせていただきますのでご注意ください。 今年も1年、ビューティ&ウェルネス専門職大学をありがとうございました。 皆様にとって次の1年が素晴らしいものになることを祈っております。 どうかよい年末・お正月をお過ごしくださいませ。 ビューティ&ウェルネス専門職大学 入試広報課一同
-
テレビ神奈川「猫のひたいほどワイド」にて本学が紹介されました!
11月10日(木)に『猫のひたいほどワイド』(通称:ねこひた)内のコーナーで本学が紹介されました! 神奈川テレビ(TVK) の人気番組『猫のひたいほどワイド』が、ビューティ&ウェルネス専門職大学にやってきました! イケメンレポーター 木村 魁希(きむらかいき)さんが、本学の様子を紹介しております! 後日、YouTubeで見逃し配信もございます! 皆様ぜひご覧くださいね!
ビューティ&ウェルネス専門職大学 学部・学科・コース
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先生からのメッセージ
-
人生に豊かさや幸福をもたらす ビューティ&ウェルネスの可能性
下村 朱美先生
/ビューティ&ウェルネス学科 学校法人ミスパリ学園 理事長
美しさや、幸せを感じる日々の体験が、健康の質を高めていく
社会の中で充実した毎日を過ごし、自分が魅力的な存在だと思えること。自己肯定感の有無が、健康の増進と大きなかかわりがあることが、医療や脳科学の研究から明らかになってきています。単に病気でない状態ではなく、健康な状態をいかに高めていけるか。これは、日本をはじめ世界中で進む高齢化の問題や、現代の働き方や暮らし方から生じるストレスの問題を解決するカギとなるもの。“心身ともに美しく生きること”の重要性に、いま注目が集まっています。
世界中でさまざまな新しいサービス、ビジネスが始まる成長分野
美しく、若々しく健康でありたいという願い。クオリティ・オブ・ライフ(QOL)という言葉で表される、人生の豊かさを大切にする価値観は、世界の多くの国に共通するものです。ある調査ではウェルネス産業の世界的規模は500兆円を超え、さらに拡大が見込まれるといいます。いわゆるヘルスケアの枠を超えて、衣・食・住、文化・芸術などに領域が広がっています。エステティックも美容だけでなく、癒しやエイジングケアなど健康を目的とするものへと多様化してきています。
美、フィットネス、健康など、多彩な業界で求められる人に
これからの「美」と「健康」にかかわる仕事では、一人ひとりに合わせたサービスを提供できる力が求められます。たとえば、スパ、ヨガ、フィットネス、ヘルシー食をどのように組み合わせるとよいか。日本らしい“おもてなしの心”で満足してもらうには何が必要か。医学、栄養学、心理学、芸術学、経営学など、「美」と「健康」にかかわる幅広い知識と、セラピストとしての実践力の両方が大切になります。活躍の場は国内だけでなく海外にも広がっていくでしょう。
日本初、「美」と「健康」の専門職大学が目指していること
ミスパリ学園として3校の美容専門学校での教育を踏まえ、理論に裏打ちされた技術を備えたセラピストや、「美」「健康」の領域を切り拓く人材を育てるために専門職大学を開学します。併設されるビューティ&ウェルネス研究所を拠点とした研究成果も教育へ反映し、業界を先導するリーダーを育てたいと考えています。自分の手で、新しいアイデアで、世界の多くの人を幸せにしたい。そんな学生が集まることを期待しています。メッセージを読む
-
ビューティ&ウェルネスの未来 ~美と健康を科学する~
室伏きみ子先生
/ビューティ&ウェルネス学科 ビューティ&ウェルネス専門職大学学長
ビューティ(美)とは、人の心の美しさや、自然の中に含まれる様々な対象の形態、色彩、香り、音など、その美しさに触れることによって、私たちの中に生まれる美への憧憬と豊かな感性の獲得を意味する概念だと考えています。さらに、皮膚科学・栄養学、薬学、香粧品学、エステティック・フィットネス等の多様な科学や技術を包含する領域と定義し、従来の芸術、美学、哲学などにおける思索・分析を超えて、人の精神生活や健康な心身のあり方を探究する領域であると考えています。そして、私たちはそのような概念や領域を発展させていくことを目指しています。
ウェルネス(健康)とは、積極的に「健康な状態を目指す行動」をとることによって、心身の健康を実現すると同時に,健康を維持・増進するためのライフスタイルを創出することをも含めた概念と定義しています。そして、私たちが心身ともに健康で幸せでいられることを目標として、この領域の発展に力を注いでいます。
さらに、従来の人材育成や学術的な取組みを基盤としたビューティとウェルネスの統合による「ビューティ&ウェルネス領域」における研究と技術開発を発展させ、新たな産業である「ビューティ&ウェルネス産業」の創生を目指します。
ビューティ&ウェルネス専門職大学では、心身の美と健康を追求することによって生み出される社会的な安定と幸福感を基盤として、健康で幸せな長寿を実現するためにはどうしたら良いかを考え、「ビューティ&ウェルネス」を学際的学問領域として確立します。そして、学生たちと共に教育・研究を深めて優れた人材を社会に送り出していきます。
「生活の質(QOL:Quality of Life)」の向上には、人々が心身共に健康で幸せな人生を送るための学際的学問分野の確立と教育が喫緊の課題であり、「美」と「健康」を従来の枠を超えて科学的に探究し、その成果を社会に還元することで、人々が元気で心豊かに暮らせる社会を作らなければなりません。そのためにビューティ&ウェルネス専門職大学の創設が計画されたのです。
新たに創生されるビューティ&ウェルネス産業は、これからの社会にとってなくてはならないものになっていきます。ビューティ&ウェルネス専門職大学で学んだ方々が、日本だけでなく世界にも進出して、素晴らしい社会を創っていくことができると信じています。メッセージを読む
卒業までにかかる学費
ビューティ&ウェルネス専門職大学 奨学金・特待生制度
ちょっと
解説奨学金とは?
奨学金には大きく4つの種類があります。
返さなくていい 給付型 払わなくていい 免除型 授業料・入学金が減免される 減免型 返す必要がある 貸与・無利子型貸与・有利子型 応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
ビューティ&ウェルネス専門職大学
オープンキャンパス・イベント情報学校イベントに行ってみよう!
EVENT SCHEDULE
-
2023年2月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
4
5
6
7
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
2023年3月
日 月 火 水 木 金 土 2
4
5
6
7
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2023年4月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2023年5月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2023年6月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2023年7月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- オープンキャンパス
- その他のイベント
もうすぐ開催されるイベント
VERY SOON !!
-
- 神奈川県
- オープンキャンパス
2月12日 大学説明会&模擬授業
2023/2/12(日) 10:00~13:00 他1日程
-
- 神奈川県
- オープンキャンパス
2月19日 大学説明会&模擬授業
2023/2/19(日) 10:00~13:00 他1日程
-
- 神奈川県
- オープンキャンパス
3月12日 大学説明会&模擬授業
2023/3/12(日) 10:00~13:00 他1日程
-
- 神奈川県
- オープンキャンパス
3月19日 大学説明会&模擬授業
2023/3/19(日) 10:00~13:00 他1日程
-
- 神奈川県
- オンライン説明会
【毎週開催】オンライン説明会【水・金 18:30~/20:00~】
2023/2/3(金) 18:30~19:30 他33日程
-
- 神奈川県
- オンライン説明会
【高校3年生対象】オンライン入試相談会【火曜日~金 18:30~/20:00~】
毎週火曜日~金曜日まで、毎日受け付けております。 18:30~/20:00~の二つございます。 ご希望の方は本学HPよりご予約ください。
学校のイベント、
もっと知りたいな!合同進路説明会 参加予定
EVENT INFORMATION
-
進路相談会
神奈川県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年2月13日(月)15:30~18:00 会場 平塚プレジール 場所 神奈川県/平塚 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
-
進路相談会
神奈川県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年3月14日(火)13:30~16:00 会場 新都市ホール 場所 神奈川県/横浜 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
その他 奨学金・入試・就職情報
ビューティ&ウェルネス専門職大学 学校基本情報
キャンパス情報
学校URL https://www.miss-paris.ac.jp/bwpu/ E-mail info@miss-paris.ac.jp 電話 0120-732-151 -
横浜キャンパス
所在地 〒224-0012
神奈川県横浜市都筑区牛久保3-9-3MAP Google マップを開く 交通案内 ①東急田園都市線「たまプラーザ駅」下車「たまプラーザ駅南口」より
東急バス(センター北駅行、センター南駅行、すみれが丘行)乗車6分、「研究所前」下車徒歩3分
②横浜市営地下鉄「センター北駅」下車「センター北駅出口3」より
東急バス(たまプラーザ駅南口行)乗車18分、「研究所前」下車徒歩3分
③横浜市営地下鉄ブルーライン「中川駅」より徒歩14分電話 0120-732-151 (広報部) / 0120-732-151 (広報部)
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
学生さんを応援し隊!
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
ビューティ&ウェルネス専門職大学のコンテンツ一覧