短大等通信教育の併修をせずに確実に資格が取得できます!!
聖ヶ丘教育福祉専門学校で夢を叶えよう!
★通信制短大に通わずに2つの資格を確実に取得できる!
★附属幼稚園・保育施設で実践的に学べる!体験学習
★国家資格取得はもちろん、就職活動サポートも万全!
★個人指導にも強い厳しく優しい、実力派の教師陣
★働きながら学ぶ「助手勤務制度」
夜間の学科は昼間「先生」として園で子ども達と関わり、夕方から「学生」として学校で授業を受ける助手勤務制度があります、学費の負担を減らしながらじっくり学ぶことができます♪

学校の特長
- インターンシップ
- 卒業後も就職支援継続
- アルバイト紹介制度
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- 独自貸与奨学金
- 夜間部・夜間コースあり
- 文部科学省職業実践専門課程認定校
- 学外単独説明会
- 自然が豊か
- HP進学相談
聖ヶ丘教育福祉専門学校からのニュース
2022年よりAO入試を始めます!!
![聖ヶ丘教育福祉専門学校からのニュース画像[1018]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/112836/small.jpg)
第一部保育士養成科(昼/2年)では2022年よりAO入試を始めます!!
この学科は学費を抑えながら、短期間で確実に保育士の資格を取得し、保育現場で活躍することができる学科です。
多様化する保育ニーズにより保育士の需要はますます高くなっています!
エントリー日程やエントリーシートはオープンキャンパス等で配布します。
ぜひご参加ください!!
施設・設備のポイント
19室あるピアノレッスン室マンツーマンで安心です♪

子どもは歌が大好きです!初めて知る曲は、その子の心の中に一生残ります。正しく音楽の楽しさを伝え、子ども達に思い出の曲をたくさん作ってあげられる保育者になって欲しいと思います。ピアノの授業は、必須単位としてどの学校にも必ずあります。
しかし、授業方法は学校によって様々です。本校ではマンツーマンレッスンを重視し、1人ひとりに合った個人指導を行っています。2年間、3年間の学校生活の中で充分に実力を身につけることができるはずです。
お問い合わせ・アクセス
校舎
- Address
- 〒240-0067
神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台66-18 マップ表示 - TEL
- 045-335-2312 (入試・広報部)
- Access
- JR・相鉄線「羽沢横浜国大」駅より徒歩8分、各線「横浜」駅よりバス15分
聖ヶ丘教育福祉専門学校
- Address
- 〒240-0067
神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台66-18 マップ表示 - TEL
- 045-335-2312 (入試・広報部)
- Access
- ■相鉄・JR線「羽沢横浜国大駅」から徒歩8分
■横浜駅からのルート
(所要時間約15分)
ダイヤモンド地下街D階段9番バス乗り場(浜11 上星川駅 釜台経由または釜台住宅第3行き)「ひじりが丘」下車
※9番のりばに来た相鉄バスはすべて「ひじりが丘」に停車します
■上星川駅からのルート
(所要時間約10分)
相鉄線上星川駅北口出口にある「上星川駅バス停」(浜11系統釜台経由 横浜駅西口・横浜車庫行き)「ひじりが丘」下車
■市営地下鉄三ッ沢上町駅からのルート
(所要時間約5分)
三ッ沢西町のバス停(浜11系統 釜台住宅台3行or上星川駅行)から「ひじりが丘」下車
※バス停のある三ツ沢西町までは少し歩きます。