敷地内に認定こども園があり、子どもと一緒に学べる!
2年間で保育士・幼稚園教諭二種免許状(任意)を取得し、
さらに選択制により、1年間で介護福祉士も目指せます。
専門学校の敷地内に附属の認定こども園鈴蘭幼稚園があり、授業やイベント、放課後の預かり保育などで、子どもたちと触れ合いながら学ぶことができます。子どもが好きな方には抜群の学びの環境となっています。
3年間で3つの資格取得が目指せます。福祉保育学科で、児童福祉と幼児教育に関する専門知識を学びます。保育・福祉に関するカリキュラムをベースに、短期大学通信教育課程併修により、幼稚園教諭二種免許状取得に必要な科目を履修することで、保育士資格、幼稚園教諭二種免許状が取得できます。その後選択制により、1年間介護福祉専攻科で学ぶことにより、介護福祉士国家試験受験資格を取得することができます。
このように本校で学ぶと、保育、幼児教育、介護のそれぞれの分野で幅広く活躍することができます。さらに、3つの分野を学んだ上での進路選択になるため、学生自身が納得いく選択ができることが大きな特徴となっています。

学校の特長
- 学生寮あり
- 車通学OK
- 卒業後も就職支援継続
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- 少人数クラス
- クラス担任制
- 通信制コースあり
施設・設備のポイント
敷地内に認定こども園があり、駅からも近く、学びにも通学にも恵まれた環境が整っています。

専門学校の敷地内に附属の認定こども園鈴蘭幼稚園があり、子どもたちと触れ合い学ぶことができます。
新前橋駅から徒歩7分の好条件
新前橋駅は上越線、両毛線と2つの路線の発着駅ですので乗換えなどの手間が省けます。関越道前橋インターより、国道17号NHK交差点から程近い本校は車でも良いアクセスとなっており、車でも、電車でも両方通いやすい立地条件です。
同じ敷地内には附属の認定こども園鈴蘭幼稚園がありあます。

本校の敷地内には附属の認定こども園鈴蘭幼稚園があります。常日頃から子ども達と接するカタチで授業が行われるので、子ども好きな学生はより一層子ども好きになれる環境と言えます。さらに、預かり保育ではボランティアをすることも可能。幼稚園の先生がどのような仕事をしているのかよくわかるため、実践力・即戦力の養成に非常に役に立っています。本気で子ども関係の仕事に就職したい方にはオススメの環境です。
お問い合わせ・アクセス
群馬社会福祉専門学校
- Address
- 〒371-0846
群馬県前橋市元総社町152 マップ表示 - TEL
- 027-253-0345 (入試広報課) / 0120-135-294 (入試広報課)
- Access
- JR上越線・両毛線「新前橋駅」西口連絡通路より徒歩7分。
鈴蘭幼稚園を奥へ進んで下さい。