- 専門学校
- 群馬県
- 私立
群馬医療福祉大学附属医療福祉専門学校 就職サポート情報
(令和8年4月、現・群馬社会福祉専門学校より校名変更予定)
就職サポート
卒業後も安心!
-
就職サポート:その1
社会心理学を通じた「キャリアデザイン」で就職支援を実践
視能訓練士学科では、多くの実習を経て自分自身に合った眼科に就職することができます。
社会心理学に基づいた「キャリアデザイン」という科目を設置し、自分自身の「やりたいこと」「やれること」「やるべきこと」の意識付けを行い、自分の強みを発見していきます。
就職のサポートも大切ですが、最も大切なことは国家試験対策。
1年時から重要な点、国家試験で問われる論点を見据えながら、長期記憶に留めて行きます。一人残らず合格を勝ち取る。このことを実践して参ります。 -
就職サポート:その2
1年次から実践的なサポート
クラス担任制を設けており、就職に関する相談はもちろん、学習面や学校生活に関する相談なども、担任が親身になって学生ひとりひとりをサポートします。
知識面はもとより、技術面もサポートしています。特に同じ敷地内に認定こども園を併設していますので、放課後のボランティアなどを通じ、毎日のように園児たちと触れあうことも可能です。「子どもが得意な視能訓練士!」自分の強みを広げてみませんか?
-
就職サポート:その3
群馬医療福祉大学編入制度
本校の課程修了後もっと学びたい人は、群馬医療福祉大学社会福祉学部3年次へ編入できます。
同法人の群馬医療福祉大学に編入し、社会福祉はもちろん、学校教育や児童福祉分野の学びを深めることができます。
例えば「視能訓練士+社会福祉士」を目指す。つまり「医療に福祉を加えた幅広い視野をもった人材になる。」そのようなことも可能です。
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!