医療現場のさまざまな場面で活躍できる人材。
現場を意識した授業が人間力を育みます。
本校では、看護・介護福祉・理学療法・作業療法・救急救命・臨床工学・歯科衛生・医療事務の全8分野の医療スペシャリストを育成しています。即戦力の医療技術者を育成するために本校では、元国立大学の医学部助教授による解剖学・生理学などレベルの高い基礎医学の知識を得られます。また、理学療法学科ではスポーツトレーナーの分野でも注目を集めるレッドコード実習、救急救命学科では高規格救急車両での同乗実習、歯科衛生学科では一人に一台の顎模型を使用した実習を行うなど各学科とも実践的な授業を多く取り入れ、即戦力となる人材を育成しています。さらに、学生がいつでも利用できる学習室や実習室を完備し、国家試験対策も万全です。

学校の特長
- 車通学OK
- 資格取得者優遇入試あり
- 学外入試あり
- 自然が豊か
施設・設備のポイント
即戦力を育成するための充実の設備・環境が学生生活をフルサポート!

理学療法学科・作業療法学科専用棟として1号館、救急救命学科・臨床工学科専用棟として2号館、歯科衛生学科専用実習棟として3・7号館、医療事務学科・介護福祉学科専用棟として5号館、看護学科専門棟として8号館を設置。また4号館には、作業療法学科の講義室の他に、大型シアターホールや学生がいつでも学習・実習ができる施設も完備されています。どの校舎も専門知識・技術習得のための最新設備を揃えた最高の環境を整えています。
校舎全体が養成校としての専門施設となっていて、医療や福祉の現場で即戦力となる人材育成にふさわしい環境を実現しています。
他にも、無料スクールバスや広い駐車場を整備するなど、不安なく学べる環境を用意しているのが特徴といえます。
最新の設備が揃う看護学科の実習棟

2016年に新しくできた新校舎8号館には、「社会から求められる看護師」になるための最新の設備、教材が揃っています。実際に現場で行われる看護技術を習得するための実習室。その他ロッカー室や化粧室、演習室など、充実した学校生活を送るのに必要な施設も完備されていて、快適に過ごす事ができます。
ランチタイムを美味しく、そして楽しく!

学校生活で楽しみな事の一つが「友達とのランチタイム」!バラエティに富んだメニューはボリュームもあって学生に大好評です。また800人が利用できる広いスペースのため、様々な交流が生まれます。
お問い合わせ・アクセス
太田医療技術専門学校
- Address
- 〒373-0812
群馬県太田市東長岡町1373 マップ表示 - TEL
- 0276-25-2414 (入学相談係)
- Access
- 東武伊勢崎線太田駅より無料送迎バス10分。 JR両毛線足利駅より無料送迎バス20分。JR高崎線籠原駅より無料送迎バス45分。 東武伊勢崎線韮川駅より徒歩10分。北関東自動車道太田・桐生ICより車で3分