東北文教大学の魅力!
ここが一押し
保育・教育・コミュニケーション・心理・福祉の
専門的知識と技術を身につける
本学の学びの特色は、学生一人ひとりを大切にする徹底した少人数教育です。1年次の「基礎ゼミ」では、教員1人に学生6~8名のゼミに分かれ、大学生としての学びの基礎を身につけます。さらに担任制も設けており、学生・教員が互いに顔の見える距離で常に学ぶことができます。
子ども教育学科では、1年次から授業の空き時間や長期休暇を利用して、近隣の小学校などでボランティア活動ができる「教育ボランティア(スクールサポーター)制度」があります。実際の現場で指導の仕方などを体験的に学べるほか、さまざまな人との関わりを通して“先生力”を培います。さらに、教育力向上サークル「ええじゃないか」では、教育者・保育者を目指す学生が集い、サークル活動として自分たちで親子向けイベントの企画・運営を行っています。地域のイベントにも積極的に参加し、講義だけでは学ぶことのできない子どもとの関わり方、保護者との接し方などを実践的に身につけることができます。また、教育・保育の専門職にとって重要な技能である音楽に関する科目を全学年全学期で開講しています。
人間関係学科では、「グローカルコニュニケーション」「心理総合」「福祉マネジメント」の3コースを設置。うち一つのコースの専門分野に学修の軸を置きながら、他のコースの分野の学修も柔軟に選択できるコース制の利点を活かして、専門に閉じこもらない複眼的・多角的観点を得ることができます。さらに、各コースのそれぞれのアプローチによって他者を理解し思いやり、より豊かな人間関係を築くことができる力を養います。そして多様化・複雑化する現代社会において直面する、さまざまな問題にしなやかに対応できる人材を育成します。
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
-
明るい雰囲気の学生ホール
学科関係なく、学生が集まる場所です。友人との語らい、勉強や昼食の場として学生がよく利用しています。奥にある「教職実践センター」と繋がっており、教員採用試験の勉強や実習についてなど、気軽に相談できるスペースとなっています。
全面ウッドフロアの多目的ホール
全面ウッドフロアの多目的ホールには、鏡貼りの壁面やピアノが備え付けられているほか、跳び箱やブロックなどの遊具もあります。実技系の授業で使用するほか、放課後にはサークル活動でも使用しています。
カフェテリアスタイルの学生食堂
カフェテリアスタイルの食堂には300人程度の座席があり、お昼は学生で賑わいます。麺類やカレー、ランチなどメニューも充実しています。
新着記事
NEWS
-
小学校教員採用試験に24名、延べ28名が合格!
2021年度に行われた小学校教員採用試験で、東北文教大学の学生24名が現役合格しました。 自治体別の合格者数は、山形県19名、北海道1名、秋田県1名、福島県1名、川崎市6名です。 東北文教大学では、小学校教諭、幼稚園教諭、保育士をめざす学生に積極的な支援を行っています。
東北文教大学 学部・学科・コース
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
卒業までにかかる学費
東北文教大学 奨学金・特待生制度
ちょっと
解説奨学金とは?
奨学金には大きく4つの種類があります。
返さなくていい 給付型 払わなくていい 免除型 授業料・入学金が減免される 減免型 返す必要がある 貸与・無利子型貸与・有利子型 応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
東北文教大学
オープンキャンパス・イベント情報合同進路説明会 参加予定
EVENT INFORMATION
-
大学入試・入学説明会
宮城県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年4月13日(木)16:00~19:00 会場 AER(アエル)仙台市 中小企業活性化センター 場所 宮城県/仙台 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
-
進路相談会
福島県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年4月17日(月)15:30~18:00 会場 会津若松ワシントンホテル 場所 福島県/会津若松 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
-
進路相談会
山形県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年4月17日(月)16:00~18:00 会場 最上広域交流センター ゆめりあ 場所 山形県/新庄 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
-
進路相談会
秋田県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年4月19日(水)15:30~18:00 会場 ALVE 秋田市民交流プラザ アルヴェ 場所 秋田県/秋田 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
-
進路相談会
秋田県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年4月20日(木)15:30~18:00 会場 大曲エンパイヤホテル 場所 秋田県/大仙 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
-
大学入試・入学説明会
岩手県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年4月21日(金)15:30~18:30 会場 アイーナ・いわて県民情報交流センター 場所 岩手県/盛岡 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
-
進路相談会
福島県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年4月21日(金)15:30~18:30 会場 いわき産業創造館 LATOV(ラトブ) 場所 福島県/いわき 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
-
大学入試・入学説明会
青森県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年4月27日(木)16:00~18:30 会場 東奥日報新町ビル 3階 New'sホール 場所 青森県/青森 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
-
大学入試・入学説明会
青森県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2023年4月28日(金)15:30~18:00 会場 八戸グランドホテル 場所 青森県/八戸 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
その他 奨学金・入試・就職情報
東北文教大学 学校基本情報
キャンパス情報
学校URL http://www.t-bunkyo.ac.jp/ E-mail go@t-bunkyo.ac.jp 電話 023-688-2296(入試広報センター) -
東北文教大学
所在地 〒990-2316
山形県山形市片谷地515MAP Google マップを開く 交通案内 JR奥羽本線蔵王駅下車、徒歩7分 電話 023-688-2296 (入試広報センター)
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
学生さんを応援し隊!
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
東北文教大学のコンテンツ一覧