- 短期大学
- 長野県
- 私立
信州豊南短期大学 その他の見学・体験・説明会(2年間学費無料の保育士養成科入試・訓練説明会)
- 長野県
- ナビ保険
その他の見学・体験・説明会
2年間学費無料の保育士養成科入試・訓練説明会
開催日:
全2日程があります
イベントの内容
2年間学費無料で保育士資格を目指す長期高度人材育成コース!!
長期高度人材育成コースは、国家資格等の高い職業能力を習得し、正社員就職の実現をめざすことを目的とした職業訓練(ハロートレーニング)です。「保育士養成科」では、信州豊南短期大学にて2年間一般学生と同様に学び、国家資格である「保育士」資格を取得して就職をめざします。
つまり訓練期間中は、岡谷技術専門校の公共職業訓練を受講する「訓練生」であると同時に、信州豊南短期大学の「学生」でもあります。入学後は信州豊南短期大学から身分証明書が発行されます。
なお、当コースの入学金、年間授業料(2年間)、設備・施設料(2年間)は無料です。※ただし教科書代・交通費、保険料等の実費は受講生負担。
以下に応募要件等を記載しておきますが、詳しくは説明会にご参加ください。
【説明会日程】
令和7年11月8日(土)午前の部 10時30分~11時30分
午後の部 13時30分~14時30分
【応募要件】
・ 訓練科名 保育士養成科(信州豊南短期大学の幼児教育学科で学びます)
・ 訓練期間 令和8年4月から令和10年3月(2年間)
・ 訓練実施施設 学校法人信州豊南学園 信州豊南短期大学
・ 募集定員 4名
・ 募集期間 説明会でお知らせします。
・ 応募資格(以下のすべてに該当する方)
①高等学校を卒業した方(高等学校卒業程度認定試験合格者を含む、応募時点で卒業後1年以上経過していない就労未経験者は除く)
②ハローワークに求職登録し、ハローワークの職業相談を受け、ジョブ・カードを活用したキャリア・コンサルティングで訓練の受講が必要と認められ、訓練の受講斡旋を受けられる方
③保育・幼児教育関係の訓練を2年間訓練し、修了する明確な意思があり、保育士資格を取得して、就職をめざす方
出願時の流れ等については説明会の中で説明させていただきます。
イベントに行ってみよう!
- 開催
キャンパス - 本部キャンパス
- 開催場所
-
上伊那郡辰野町中山72
この場所のGoogle Mapを開く - 集合場所
- 信州豊南短期大学内教室
※説明会当日案内に従って会場でお待ちください。 - アクセス
- ◆JR飯田線「辰野駅」から徒歩25分、「宮木駅」から徒歩15分 ◆中央自動車道伊北インターから車で10分 ◆中央高速バス辰野PAバス停から徒歩5分
- 緊急連絡先
- 0266-41-4411(入試広報室)
イベント参加申込はこちら!
オープンキャンパス コラム
オープンキャンパスに行く前にチェックしよう!
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
