- 専門学校
- 島根県
- 私立
島根リハビリテーション学院 「理学療法学科」詳細
理学療法学科
理学療法学科の学び

高度化する医療技術に対応した「治す医療」と、未来のリハビリに必要なスキルである「支える医療」を担う人材を育成します。
◆未来の医療に必須となる「治す」スキルと「支える」スキルを学ぶ◆
・治す医療のスキル:質の高い内部教員を中心に、島大医学部や全国の高度専門性を有する理学療法士と連携し、「治すリハビリ」を学びます。
・支える医療のスキル:未来の医療の中心になるともいわれる「支えるリハビリ」を、全国の先進的な支える医療を提供している医師、看護師、療法士など多職種から学びます。
◆病院はもちろん、スポーツ、在宅など様々な分野で輝く理学療法士を育成するカリキュラム◆
地域の高度医療を提供する中核病院で働くための科目群を中心に、スポーツ現場でトレーナーとして輝くための科目群や、在宅医療の現場で必須となる支える医療を学ぶ科目群が充実したカリキュラムとなっています。その他、満足した就職を叶えるためのキャリア教育が整っています。
◆リアルを通じた学習で、ホンモノの知識と技術を習得◆
講義で理論を学び、それをすぐ実践。ホンモノの知識・技術を獲得できるよう、演習・実習時間が充実しています。臨床実習は就職先に直結する中核病院や施設を多数確保。また、授業外でも、全国の先進的な取り組みを体験できる実践のフィールドが多数。先進医療や支える医療、スポーツなどのリアルな多くの体験が学びを深めます。
◆誰かの大事なひとを、「治し」、「支える」ための専門性を有する理学療法士を育成する◆
地域の中核病院で働くための高度な専門スキルに加え、在宅医療で必須となる支えるリハビリの専門スキルを身につけます。また、スポーツトレーナーとして輝くための専門スキルの修得を目指し、希望する就職まで導きます。学生一人ひとりにあった学習指導やキャリア教育など、オーダーメイドの教育を提供します。
めざせる資格・検定
- 福祉住環境コーディネーター
- パラスポーツ指導員
- 理学療法士
- キネシオテーピング協会認定トレーナー
- スポーツメンタルトレーナー
- 大学院受験資格
- 普通救命講習Ⅱ
- スポーツリズムトレーニングディフューザー
卒業後の進路
病院・クリニック、介護老人保健施設、訪問介護/看護ステーション、アスレティックトレーナー、大学院など
(就職先/2024年3月卒業生実績)抜粋
島根大学医学部附属病院、出雲市民病院、松江記念病院、安来第一病院、よしか病院、三次地区医療センター、メリィホスピタル、高陽ニュータウン病院、倉敷平成病院、神戸百年記念病院、摂南総合病院 他
学費
2024年度実績
-
卒業までの総学費
4,800,000円
-
学費について
上記以外に別途以下の諸費が必要です。
・教科書代(約24万円/4年間の総額)
・実習服代(約2万円/入学時に2着購入)
・学外臨床実習宿泊交通費(57万円/毎月1.5万円×38ヵ月積立)
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
島根リハビリテーション学院の関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!