- 専門学校
- 東京都
- 私立
日本菓子専門学校 「パティシエ技術学科」詳細
オープンキャンパス 他
パティシエ技術学科
パティシエ技術学科の学び

パティシエ技術学科
1年間で洋菓子の基本技術を学ぶのはもちろん、カフェで使えるスイーツやラテアート等の実施的な内容も学びます。
いち早く業界で活躍したいと考える方に対して、実践的な実習を中心としたカリキュラムで、即戦力として活躍出来る技術者を養成いたします。
イチ押し!
注目のカリキュラム
1年間、実習中心の学校生活で即戦力を身につける。

◆少人数実習で即戦力を身に付ける。
実習授業は3人班で行うので全員に役目が行き渡り、常に作業に関わることで他の何倍もの経験を積むことができます。作業の役割分担はその場で決めていくため、
授業中でも連携、コミュニケーションが求められ、製菓現場でも大切な力が養われます。
◆授業時間の80%が実習
授業時間の80%以上は実習を行い、着実に技術向上を目指します。
実習の他には現場で活きる接客や経済学なども学びます。卒業後は製菓現場で即戦力となれるように基礎技術を身につけられる実践的なカリキュラムを実施しています。
◆1年間で洋菓子の基礎を身につける
基本の技術を繰り返して学び、習得できるように指導していきます。
前期は洋菓子の基本となる生地の「なぜそうなるのか」を製造理論と実習から学びます。後期は基本を応用した製品作りを学び、1年間で洋菓子の基礎から応用まで学びます。
◆カフェ・喫茶の技術を学ぶ
コーヒー・喫茶の専門知識を学内で学ぶだけではなくゼミナールとして外部でのセミナーにも参加し、より高度な知識と技術を磨き、基本から応用まで実施していきます。
カフェで提供されるようなデザート作りや、テーブルセッティングまで学びます。
めざせる資格・検定
- 食品衛生責任者(都道府県・政令市認定)
卒業後の進路
◆目指せる職種
パティシエ、レストランパティシエ、ショコラティエ、フードコーディネーター、カフェオーナー、菓子・パン研究家、菓子・パンメーカー社員
学費
2026年度予定
-
入学金
270,000円
-
卒業までの総学費
1,820,000円
-
学費について
入学金 270,000
教育充実費 350,000
実習料 510,000
授業料 660,000
校友会費 30,000
合計1,820,000円
※白衣、教科書、小道具等の諸経費を含んでいます
※総合型選抜、指定校推薦入試での入学者は入学金より10万円の減免があります
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
日本菓子専門学校の学部・学科・コース一覧
日本菓子専門学校の関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!