- 専門学校
- 宮城県
- 私立
仙台工科専門学校 「建築デザイン学科」詳細
建築デザイン学科
建築デザイン学科の学び

デザインセンスを多彩な実習で磨き、魅力的な提案で”夢”をカタチに
建築デザイン学科の3つの特長
1.卒業後に一級建築士の受験資格が得られる!
一級建築士指定科目履修学科のため、卒業後に一級建築士を受験することができます(合格後、免許登録には実務経験4年以上が必要です)。二級建築士は実務経験免除で、卒業後に受験、合格後に免許登録が可能です。
2.いろいろな建築物の設計課題に、基礎・基本から取り組める!
住宅・店舗・公共施設・家具など、さまざまな設計課題に挑戦することで、設計に関するスキルを幅広く身につけることができます。手描きの製図やCADの操作方法を基礎・基本から学ぶことで、建築の本質を理解でき、初心者の方でも安心です。
3.選択授業で、より深く専門知識を身につける!
2年次になると、「インテリア系」と「設計施工系」の選択授業で、専門分野についてより深く学ぶことができます。建築・インテリアに関する幅広い知識を身につけ、魅力的な建築物をデザイン・プレゼンできる建築士をめざします。
イチ押し!
注目のカリキュラム
★選択授業(2年次)★

1年次は設計・施工・インテリアなど建築について総合的に学びながら、将来進むべき進路を絞ります。2年次になると選択授業として「インテリア系」「設計施工系」の2つから選択し、希望の進路に応じて専門知識を深めることが可能です。
※どちらを選択しても、建築士国家試験受験資格は取得可能です
めざせる資格・検定
- 一級建築士
- 二級建築士
- 木造建築士
- 建築施工管理技士
- 建築CAD検定
- 商業施設士
- 福祉住環境コーディネーター
- インテリアコーディネーター
- 色彩士検定
卒業後の進路
建築士や建築デザイナー、インテリアプランナー、建築の施工管理など幅広い職種をめざせます。
学費
学費詳細
-
入学金
160,000円
-
卒業までの総学費
2,040,000円
-
学費について
学費には教科書・教材費及び実習に関わる費用が含まれます。
※別途負担項目がございます。詳しくは募集要項をご確認ください。
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
仙台工科専門学校の関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!