仙台工科専門学校の「高度情報システム学科」詳細

高校生のための進路サイト

  • 専門学校
  • 宮城県
  • 私立

仙台工科専門学校 「高度情報システム学科」詳細

共学3年制 [昼]定員10名

高度情報システム学科

高度情報システム学科の学び

2025年度新設

学部・学科・コース情報

アプリケーションのシステム設計、開発が行える 総合的なITエンジニアになる

高度情報システム学科の3つの特長

1.学園グループ内にIT企業があるからできる超実践的な「企業コラボ実習」!
北杜学園グループIT企業である「株式会社システムロード」が全面バックアップする「企業コラボ実習」は通年で現役のエンジニアが実習に参加。実際の案件をもとにした課題を用意し、クライアントへのヒアリングから納品までに一連の流れをリアルに経験できます。企業連携による密度の高い実習により、業界とダイレクトにつながっていることが特長です。

2.最新の機材と高速ネットワーク環境と「わからないをそのままにしない」少人数指導体制
学科定員は情報システム学科が30名、高度情報システム学科が10名と少人数体制をとっており、教員の目が1人ひとりに行き届くため、わからないをそのままにしない手厚い指導体制が整っています。また、設備も最新のハイスペック
PCを1人に1台用意。新設学科だからこそ、AI時代のITスキルを0からのスタートでも身につけられる充実の学習環境が自慢です。

3.目標に合わせて選べる2学科、2年制卒業時には3年制への課程変更も可能!
2年間のうちにIT技術者として必要なスキルを習得する「情報システム学科」、AI開発やプロジェクトマネジメントなどさらに高度な技術習得をめざ
す3年制「高度情報システム学科」を設置。1・2年次の科目は共通科目のため、情報システム学科から高度情報システム学科への課程変更もスムーズに行えます。


注目のカリキュラム

クラウドアーキテクチャ

注目のカリキュラム

クラウド技術をベースとしたAIの活用やシステムの開発・運用方法を学びます。

めざせる資格・検定

  • 基本情報技術者試験(国)
  • 応用情報技術者試験(国)
  • Javaプログラミング能力認定試験
  • 画像処理エンジニア検定
  • 情報セキュリティマネジメント試験
  • AWS認定クラウドプラクティショナー
  • Python3エンジニア認定基礎試験
  • Java SE認定試験
  • Microsoft認定資格(MCP)

卒業後の進路

・プログラマ
・システムエンジニア
・カスタマエンジニア
・インフラエンジニア
・ネットワークエンジニア
・アプリケーションエンジニア
・AIエンジニア
・サポートエンジニア
・セキュリティエンジニア
・Webサービスエンジニア
・システム運用管理エンジニア
・IoTシステムエンジニア
・プロンプトエンジニア

学費

学費詳細

  • 入学金

    160,000円

  • 卒業までの総学費

    3,160,000円

  • 学費について

    学費には教科書・教材費及び実習に関わる費用が含まれます。
    ※別途負担項目がございます。詳しくは募集要項をご確認ください。

※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。

仙台工科専門学校の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP