日本栄養大学短期大学部の「食物栄養学科」詳細

高校生のための進路サイト

  • 短期大学
  • 東京都
  • 私立

日本栄養大学短期大学部 「食物栄養学科」詳細

(2026年4月共学化および女子栄養大学短期大学部より名称変更予定)

共学2年制 [昼]定員120

食物栄養学科

食物栄養学科の学び

学部・学科・コース情報

食物栄養学科

栄養学の知識を深め、食と健康を通して人と社会に貢献できる人材を育成

栄養学の理論と知識を学び、それを社会に還元できる人材を育成。
卒業生は栄養士として病院、保育園、高齢者施設、食品企業など幅広い分野で活躍しています。
また、女子栄養大学(2026年4月より日本栄養大学に名称変更)や他大学、専門学校に編入・進学して専門性を高めるものも多く、人々の健康増進に広く貢献しています。


注目のカリキュラム

「栄養学実験実習」「専門調理学実習」

注目のカリキュラム

【栄養学実験実習】
活動時の代謝量や骨密度、シリアル摂取後の血糖変動や尿中成分を測定し、栄養状態と栄養素摂取量の評価を行います。また、ラットをたんぱく源の異なる飼料で飼育し、たんぱく質の栄養について学びます。

【専門調理実習】
プロの料理人や料理研究家を講師に迎え、和・洋・中の料理に対する考え方や包丁使い、マナーなどを体得。料理研究家の実習では、コマーシャルや雑誌等に載せる料理とはどういうものかを学びます。

めざせる資格・検定

  • 栄養士
  • フードスペシャリスト資格認定試験
  • 家庭料理技能検定®(料検)
  • 情報処理技能検定
  • 野菜ソムリエ
  • フードアナリスト4級

卒業後の進路

2024年3月の卒業生実績

進学 29.6%
就職 70.4%

【女子栄養大学への進学実績】
実践栄養学科  19名
食文化栄養学科 11名

【就職者内訳】
栄養士 55.7%
総合職 12.9%
食品技術 8.6%
店舗運営 7.1%
調理 5.7%
営業 1.4%
その他 2.9%

日本栄養大学短期大学部の学部・学科・コース一覧

日本栄養大学短期大学部の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP