看護学科
段階的学習と最新機器を利用した演習で力をつける

文部科学省より新たに策定された「看護学教育モデル・コア・カリキュラム」の趣旨に則り、看護師に必要な地域の視点、連携、医療安全の内容を充実させた新しいカリキュラムに改定。学生の意欲・関心を高め、段階的な学修ができるカリキュラム配置で、看護師・保健師の道を目指します。
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 4年
- 募集定員
- 140名
卒業後の進路
神奈川県立こども医療センター、川崎市立病院、北里大学病院、康心会汐見台病院、静岡がんセンター、湘南東部総合病院、新戸塚病院、茅ヶ崎市立病院、筑波大学附属病院、東京労災病院、大和成和病院など
(2019年3月卒業生 就職実績)
目指せる資格・検定
- 看護師
- 保健師
学費
入学金
330,000円
卒業までの総学費
6,600,000円
学費について
※教科書代等は別途費用がかかります。
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。