動画で見る
湘南医療大学「学校紹介」動画

-
湘南医療大学「学校紹介」動画
湘南医療大学の魅力!
ここが一押し
横浜から2駅、駅から徒歩15分圏内の医療総合大学。
薬学・看護・理学療法・作業療法の医療従事者を養成し、
地域社会に貢献できる人材を育成!
「高度な専門知識と技術の教育」「質の高いチーム医療教育」「地域医療の教育」を学部の柱とし、豊かな人間性と質の高い専門性を併せ備えた保健医療人の養成を目指します。
また、少人数のため、それを生かしたきめ細やかなサポート体制の充実を計っています。担任制・チューター制を導入し、ひとりひとりに合わせた国家試験対策・就職支援等を実施。全員で国家試験に臨み資格取得を目指します。
卒業後は看護師・理学療法士・作業療法士・薬剤師としての活躍が期待されます。
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
-
豊富な関連病院で充実した実習が可能です
大学の関連病院、福祉施設、訪問看護センターなどのさまざまなグループ内の施設で実習を行うことができます。多くが神奈川県内にあるため、原則、大学の近隣・神奈川県内で実施することが可能です。 また、大学と関連病院・施設等とは綿密な連携を取りながら実習を行うため、きめ細かな学びの環境が実現し、充実した実習を行うことが出来ます。
湘南医療大学学部・学科・コース
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先生からのメッセージ
-
グループ病院・大学が一体となり、学びをサポートします
鈴木 勉先生
/医療薬学科 薬学部長
湘南医療大学薬学部は、臨床に強い薬剤師の育成を目指しています。
その実現に向け、グループ病院施設が薬学部臨床の学びを徹底的にサポートしてくれることが強みです。
看護師、理学療法士、作業療法士を目指す保健医療学部の学生とキャンパス内で交わり、交流を深め、理解しあうことでチーム医療の基礎を身に付けられることも特長です。
また、17のグループ病院と51の保健医療福祉施設の協力体制で、幅広い臨床薬学スキルを学ぶことができます。
「薬学教育モデル・コアカリキュラム(平成25年度改訂版)」に基づいたカリキュラムで、1年次には薬学教育の基本事項である薬剤師の使命、薬剤師に求められる倫理観、信頼関係の構築、多職種連携協働とチーム医療、自己研鑽と次世代を担う人材の育成、さらに薬学基礎などを学んでいきます。
6年間という長い学生生活を充実したものにするために、一緒に頑張っていきましょう。メッセージを読む
-
自ら考え、行動する医療人を育てます
川本 利恵子先生
/看護学科 看護学科 学科長
看護は、人の誕生から死を迎えるまで、生涯において健康でよりよく生きることを支援する活動
です。少子高齢社会あるいは医療技術の高度化や疾病構造の変化により、看護専門職者には、看護を必要とする様々なライフステージにある人々に柔軟に対応できる人間性と広範囲にわたる領域で深い知識や看護実践能力が求められています。「看護学」はこれらのことを総合的に学習し身に付ける「実践の科学」です。本学は、多様な学習機会を設けることで、自ら考え、行動し、社会を切り拓く優れた人材の育成に力を注ぎ、社会の人々の生命、健康、暮らしの豊かさの創造に対して貢献できるよう取り組んでまいります。皆様が本学看護学科で多くの人たちと出会い、様々な経験を通して「看護学」を学ぶ魅力、楽しさを実感してくださることを心より願っております。
メッセージを読む
-
対象者の心と生活に寄り添う療法士を育む
鶴見 隆正先生
/リハビリテーション学科 リハビリテーション学科 学科長
理学療法学専攻では基礎医学と理学療法の専門知識との融合を図り、臨床感を高める演習を効果的に組み合わせたカリキュラムを編成しています。また、対象者の心と生活に寄り添える理学療法士を育成するためにコミュニケーション力を高める教育を実践します。
対象者の喜びを自分の喜びとして社会に貢献したい、そんな学生を歓迎します。
また、本学作業療法学専攻では、総合教育科目や専門科目で医学的側面や心理・社会的側面等の多角的な考え方の基礎を学びます。また、演習や研究・臨床実習を通して論理的思考や主体的行動といった技能を身につけます。これらの学びを通して、社会状況を見極め多様なニーズに柔軟・迅速に応えられる実践力を培います。メッセージを読む
卒業までにかかる学費
湘南医療大学奨学金・特待生制度
解説
奨学金とは?
奨学金には大きく4つの種類があります。
-
返さなくていい
給付型
-
払わなくていい
免除型
-
授業料・入学金が減免される
減免型
-
返す必要がある
貸与・無利子型
貸与・有利子型
応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
その他 奨学金・入試・就職情報
湘南医療大学学校基本情報
キャンパス情報
学校URL | https://www.sums.ac.jp/ |
---|---|
nyushi@sums.ac.jp | |
電話 | 045-821-0115(入試事務室) |
-
東戸塚キャンパス
所在地 〒244-0806
神奈川県横浜市戸塚区上品濃16-48MAP Google マップを開く 交通案内 JR線「東戸塚」駅より徒歩15分 電話 045-821-0115 (入試事務室) -
横浜山手キャンパス
(【保健医療学部】看護学科 1・2年)
所在地 〒231-0862
神奈川県横浜市中区山手町27MAP Google マップを開く 交通案内 JR線「石川町」駅より徒歩8分
みなとみらい線「元町・中華街」駅より徒歩12分電話 045-821-0115 (入試事務室)
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
湘南医療大学のコンテンツ一覧