大学
- 石川県
- 私立
北陸大学 「医療技術学科」詳細
オープン
キャンパス
医療保健学部 医療技術学科
医療技術学科の学び

二つの専門分野の枠を超えて学び、自らの適正を見極めてからそれぞれの道へ。専門領域を超えた学びでつながる臨床検査技師・臨床工学技士を目指す
臨床検査学と臨床工学の専門知識と技術を修得し、国家資格の取得を目指します。1人の医療従事者が専門領域を超えた視野を持つことで、これからの医療分野、チーム医療の現場で幅広い業務が行える医療技術者を養成します。
それぞれにクロスオーバーする専門領域を学び、本学部ならではの特徴的な科目群を用意しています。1、2年次に臨床検査技師と臨床工学技士の両分野の共通する基礎を学び自分の適正を見極めた後、3年次からは自ら志望するコースへ将来の道を選択することができます。
イチ押し!
注目のカリキュラム
医用治療機器・安全管理学実習

医療現場で使用頻度の高い医用治療機器を中心に、基本的操作、保守・管理を実技より身につけます。また、医療機器安全管理責任者に求められる医療機器の点検計画の作成や研修資料(マニュアル等)の作成方法も身につけます。ICUをモデルとした実習室などを利用し、病院の電気設備や医療ガス配管を含め、これらの医用治療機器が安全に使用できる環境や医用治療機器を使用する患者・家族への応対についても理解を深めます。
めざせる資格・検定
- 臨床工学技士
- 臨床検査技師
卒業後の進路
病院、診療所、登録衛生検査所(臨床検査センター)、体外診断用医薬品(検査薬)メーカー、医療機器メーカー、公務員、保健所、研究機関、大学院進学 など
学費
2022年度
-
学費について
納入年額(初年度は別途入学金200,000円がかかります)
通常:1,500,000円
※初年度の教科書・教材購入代金の目安は約70,000円です。その他、白衣・実習用内履き代金約16,000円、実験用ピペット代金約23,000円が必要です。
※3~4年次に実施する学外実習は、実習期間に応じて別途費用を徴収する場合があります。交通費・住居費等は各自負担です。
※国家試験受験手数料(臨床検査技師、臨床工学技士)、第2種ME技術実力検定試験受験料が別途必要です。
※入学手続金納入時に、次の委託徴収金を納入してください。
●保護者会費(松雲友の会会費)年額25,000円(2年次以降は、前期学費納入時に納入してください)。●同窓会入会金20,000円
北陸大学の学部・学科・コース一覧
-
薬学部
-
医療保健学部
-
経済経営学部
北陸大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
学生さんを応援し隊!
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
北陸大学のコンテンツ一覧