教育学科
豊かな人間性と実践的な指導力を兼ね備えた教育者を養成

教育や人間形成についてさまざまな角度から学び、子どもの気持ちを理解できる人間性と指導力を身に付けます。所定の科目を履修することで、小学校から高校までの教員免許状、学芸員、学校図書館司書教諭など複数の免許・資格を取得することも可能です。専門性の高い教授スキルと深い人間的理解の両方を兼ね備えた教員と、教育学的知見を持った企業人を目指せます。
- 別学・共学
- 女子
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 4年
- 募集定員
- 80名
卒業後の進路
卒業生は、教員のほか、教育の技法が生きる教育関連企業や金融・保険・医療分野でも活躍しています。
<学校>
【中学校教諭 社会科】
〔公立〕
熊本県/横浜市/浜松市
【中学校教諭 国語科】
〔公立〕
神奈川県/横浜市
【小学校教諭】
〔公立〕
宮城県/福島県/茨城県/埼玉県/栃木県/千葉県/東京都/神奈川県/長野県/新潟県/山梨県/静岡県/横浜市/川崎市/相模原市/さいたま市/新潟市
〔私立〕
学校法人鎌倉女子大学
【特別支援学校教諭】
〔公立〕
神奈川県/横浜市
<企業・公務員>
株式会社臨海、リコージャパン株式会社/長野県信用組合/富士通エフサスシステムズ株式会社、株式会社ベネッセスタイルケア
ほか
目指せる資格・検定
- 小学校教諭免許状
- 中学校教諭免許状
- 高等学校教諭免許状
- 特別支援学校教諭一種免許状
- 司書
- 学校図書館司書教諭免許状
- 学芸員
- 准学校心理士
注目のカリキュラム
教員採用試験合格への手厚いサポート体制があります。

2020年度実施の公立学校教員採用試験では55名(現役)が正規採用合格。1年次から段階的に受講できる教員採用試験対策講座や勉強合宿を通して、教育学的な見識に基づく指導力と、豊かな人間性を併せ持つ教師力を備えた教員を養成しています。
学費
入学金
380,000円
卒業までの総学費
4,510,000円
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。