• 大学
  • 埼玉県・東京都
  • 私立

立教大学 「福祉学科」詳細

オープン
キャンパス

共学4年制 [昼]定員130名

コミュニティ福祉学部 福祉学科

福祉学科の学び

実践的な解決力を持って、福祉社会の構築に寄与するソーシャルワーカーを育てます。

○福祉学科の3つの特色
1)社会福祉を幅広く学ぶ、多彩な専門科目。
福祉に関する国や自治体の政策、法をはじめ、行政・政策の視点から社会福祉を学ぶ専門科目が充実。コミュニティ政策学科で開講している行政・政策関連専門科目も履修可能です。

2)現場を大切にした学び。
児童養護施設や病院での福祉現場実習、相談援助演習など、2年次から4年次にかけて発展的にフィールド学習を行います。

3)福祉現場での経験豊富な教員から学ぶ。
ソーシャルワークの現場で実務に取り組んできた専門家が教員となり、多数の専門科目と現場実習を担当。「社会福祉士」などの国家資格の受験資格を得ることができます。

○福祉学科で身に付く能力・知識
・「福祉マインド」を持って、 福祉社会を築く力。
福祉とは、一人一人を大切にする営みであり、人間への温かいまなざしが必要です。そのために、人間に対する深い洞察力と「福祉マインド」を身に付け、より良い福祉社会を構築する力を育みます。

・現場感覚に基づいて、課題を解決する力。
多彩なフィールド学習によって、人々の抱える苦難や困難を想像・感受する力を身に付け、克服・解決するための提案力を養います。

・ソーシャルワーカーに必要な、知識、技術、実践力。
ソーシャルワーカーとして求められる「知識」「技術」「実践力」を修得。相談援助の専門職としての理論と方法を学びながら、社会福祉を実践する力を養います。

立教大学の学部・学科・コース一覧

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP