- 大学
- 埼玉県・東京都
- 私立
立教大学 「国際ビジネス法学科」詳細
オープン
キャンパス
法学部 国際ビジネス法学科
国際ビジネス法学科の学び
法的な視点で国際ビジネスのルールを考え、日本と世界のビジネスの架け橋となる人を育てます。
○国際ビジネス法学科の3つの特色
1)ビジネスに必要な法を、実践的に学ぶ。
企業の協力を得て開講される「法学基礎演習(Future Skills Project)」など、1年次から実社会の課題に取り組むトレーニングを開始。3・4年次には、国際ビジネスで実際に起きている問題に取り組みます。
2)最先端の企業法務に触れる。
世界各地の契約書や裁判手続きの書面、判決などの「生きた教材」を使って、企業買収から特許に関わる取引まで、国際ビジネスの舞台で活躍するための法的な知識を養います。
3)英語による、多彩な専門教育プログラム。
外国の判例文を英語で読むなど、英語で法を学ぶ授業も充実。夏に4週間、オックスフォード大学で学ぶ「オックスフォード・サマープログラム」など国際的なプログラムが充実しています。
○国際ビジネス法学科で身に付く能力・知識
・法的な視点で、議論を交わす力。
1年次から少人数制の「演習」が展開され、リサーチ、レポート執筆、プレゼンテーションを繰り返す中で、法的思考能力の基盤を固め、論理的に議論する力を鍛えます。
・国際的なビジネス紛争を解決する力。
国際法や各国の規制、社会の構造などを学びながら、国境を越えた民事紛争を解決するために必要な知識や理解力を身に付けます。
・国際舞台を生き抜く、グローバルマインド。
外国の法律を読み解くことで、言語も商習慣も異なる外国企業との係争を未然に防ぐ知識と理解力を身に付けます。
2022年度より、原則、英語のみで学位取得が可能な「グローバルコース」を新設します。
立教大学の学部・学科・コース一覧
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
立教大学のコンテンツ一覧