医療薬学科
臨床で活躍する薬剤師を目指す

医療法の改正により薬剤師が医療の担い手として位置づけられたことを踏まえ、医療従事者としての高度な薬剤師職能教育を施します。薬学の広範な基礎知識とともに、医療現場で求められる知識と技能、患者さんや医療チームメンバーに対する適切な態度を身につけた薬剤師および研究者の育成に重点を置きます。
目指せる資格・検定
- 食品衛生管理者
- 食品衛生監視員
- 薬剤師
- 登録販売者
- 毒物劇物取扱責任者
- 放射線取扱主任者
注目のカリキュラム
学科独自の授業
○臨床で活躍する薬剤師を目指して
専門分野で、高度な薬の知識を活かした薬物療法の担い手となれる薬剤師が、社会で求められています。このような薬剤師を育てるために、臨床医や専門薬剤師などの外来講師を招き、医療現場の生の声を伝える講義を行います。
○医薬品開発と臨床試験
薬の開発行程を知ることは、臨床の現場で活躍できる薬剤師になるためにはとても重要です。本講義では、臨床で活躍されている薬剤師や製薬企業の方々の生の声を聞きながら、実践的な医薬品の開発と臨床試験について学びます。