大学
- 千葉県
- 私立
江戸川大学 「こどもコミュニケーション学科」詳細
メディアコミュニケーション学部 こどもコミュニケーション学科
こどもコミュニケーション学科の学び

子ども教育のスペシャリストになる
保育士資格と幼稚園教諭一種免許状を卒業時に取得します。保育学と幼児教育学を中心に、教育学や福祉学、心理学など学び、子どもについて深く理解します。書くこと・話すことに加えて実技(歌う・演奏する・演じる・つくる)を身につけ、子どもたちが持つ可能性を引き出す実践力を養います。1年次から始まる実習プログラムで様々な知識と体験を結び合わせることで、保育者として社会人として必要な「コミュニケーション力」を養います。
自分自身のテーマを発見し、資格を取得するだけでなく、しっかりと時間をかけて学びを深められることも、4年制大学ならではの特長です。
子どもに関するさまざまな分野を学びながら、自分自身の研究テーマを見つけましょう。3年次の「専門ゼミナール」では、さまざまなテーマで開講されるゼミの中から、自らの関心に沿ったものを選択。担当する先生からのていねいな指導を受けながら学び、4年次には卒業論文を仕上げて、大学での学びと研究の成果をまとめます。
●スキルを磨くための施設が充実
音楽室、ピアノ個人レッスン室、図画工作室、保育実習室などの特別教室があります。音楽室では授業外にインストラクターのレッスンを無料で受けることができます。
●実践の場となる保育園がキャンパスに隣接
大学から徒歩1分の保育園では、授業で子どもたちに絵本の読み聞かせを実践したり、アルバイトをしたりと日ごろから子どもたちと触れ合える環境が整えられています。
卒業後の進路
稲敷市、足立区(保育士)、葛飾区(保育士)、守谷きらっと保育園、聖華保育園、流山こばと保育園、海神南保育園、まつやま保育園、浦安どろんこ保育園、さくら保育園、 えどがわおひさま保育園、ほうゆうキッズ・ルーム、島田第一幼稚園、飯山満幼稚園、大在こども園、豊里もみじこども園、認定こども園聖幼稚園、 (福)栄寿福祉会、豊四季光風園 、㈱ グローバルキッズ(保育士)、㈱ヒューマンサポート(保育士)、㈱かえで(保育士)、㈱こころケアプラン(保育士)、AIAI Child Care㈱(保育士) など
(2022年3月卒業生実績)
江戸川大学の学部・学科・コース一覧
-
-
-
公認心理師コース
-
心理調査・実験コース
-
教養心理学コース
-
-
-
企業経営コース
-
会計・金融ビジネスコース
-
音楽・ファッションビジネスコース
-
スポーツビジネスコース
-
-
-
-
-
コミュニケーションビジネスコース
-
ジャーナリズムコース
-
エンターテインメントコース
-
-
-
情報システムコース
-
情報デザインコース
-
国際コミュニケーションコース
-
-
江戸川大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人はこの学校も見られています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
学生さんを応援し隊!
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
江戸川大学のコンテンツ一覧