芸術情報学部 音楽表現学科 ポップスコース

ポップスコースの学び

学部・学科・コース情報

自分が理想とする音楽性を自由に追求できる

<ポップスコースの特長>

◆プロの音楽制作にも対応できる業界標準の設備

◆個々の音楽スキルに応じて学びの第一歩を踏み出せる

◆あらゆる音楽ジャンルをミックスさせた理論を学ぶ

学生の音楽スキルに合わせたマンツーマンの授業で学びを深めていきます。また、ポップスならではの、ジャンルを問わない自由さや自在さを学びに取り込むことで、今までにない音楽性を探究していきます。最新の機材を導入した業界標準の設備を使い、音楽の現場で求められる力を体験的に学ぶことができる点も特長です。


注目のカリキュラム

★科目ピックアップ

注目のカリキュラム

<ポップス・アンサンブル>
課題曲として与えられたポップスについて、それぞれの担当楽器のパートをコピーまたはアレンジし演奏します。演習後にはグループごとに発表を行います。

<プリプロダクション演習>
DAW(CUBASE)を使用して、レコーディング現場をスムーズに進める基礎データづくりや、楽曲の全体イメージを具現化する知識と手順を学びます。

<総合演習A,B(録音制作)>
実際の音源制作の現場で行われる作業を体験実習し、音源制作におけるサウンド・デザインの重要性を学び、ポップスの音楽家・演奏家としての実務的なスキルを身につけます。

めざせる資格・検定

  • 小学校教諭免許状
  • 幼稚園教諭一種免許状
  • 中学校教諭免許状
  • 高等学校教諭免許状
  • 学芸員
  • ピアノ音楽講師グレード資格
  • MIDI検定試験
  • ヤマハ大人の音楽レッスン講師資格

※現在全国の大学が教職課程の再課程認定審査中のため、本学においても文部科学省の審査の結果、予定している教職課程の開設時期が変更となる可能性があります。

卒業後の進路

【目指せる仕事】
作詞家/作曲家/アレンジャー/音楽プロデューサー/サウンドデザイナー/スタジオミュージシャン/ライブサポートミュージシャン/ネット音楽クリエーター/映像音楽クリエーター/音楽インストラクター/DJ・トラックメイカー/ゲーム音楽制作スタッフ/レコード会社など音楽業界関連スタッフ/イベント制作会社などライブ関連スタッフ

尚美学園大学の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP