相談内容|自分は将来、建築の仕事に就きたいと思っているのですが、字も絵も下手なため、いろい

高校生のための進路サイト

進路相談

自分は将来、建築の仕事に就きたいと思っているのですが、字も絵も下手なため、いろいろと不安があります。 こんな自分でも授業についていって、建築士になれるのでしょうか? 建築士になるための方法についても教えてもらいたいと思います。

回答

 建築士になるのに、字や絵のうまさは必須ではありませんので、あなたの字や絵がうまくないとしても、建築士を目指せない、といったことはありません。

 もちろん、パースに関する知識がしっかりしていて、綺麗なスケッチを描けるようであれば、お客様に対するプレゼンテーションなどの際に有利になることもあるとは思いますが、手描きイラストではなくCGを使う、建築パース屋さんに任せる、などといった代替手段もあるようですので、心配することはないと思います。また、私のデザイナーとしての経験から言えば、デッサンやパースといったものは、訓練次第で必ずうまくなるものですので、必要だと思ったら練習して技術を身につけていけばそれで問題は解決すると思います。

 建築士になるための方法ですが、選ぶ進路によって、資格を取るまでにかかる年数や手順が変わってくることになりますので、あなたにとって最も都合が良いと思える進路を選んでみると良いと思います。

 建築士の第一歩である二級建築士の資格試験を受験するためには、以下のどれかの条件を満たす必要があります。



・大学(旧制大学・短大を含む)又は高等専門学校(旧制専門学校を含む)の建築課程を卒業したもの

・大学の土木課程卒業後、実務経験1年以上

・高等学校(旧制中学校を含む)建築・土木課程卒業後実務経験3年以上

・義務教育終了後、実務経験7年以上



 学校を卒業してすぐに建築士の資格を取りたいのであれば、大学や専門学校の建築学科に進学するのが一番の早道になると思います。

 各学校、学部・学科でどのような資格が取れるのかは、学校パンフレットや学校の公式サイトに掲載されていますので、進路ナビを利用するなどしてあらかじめ確認しておくと良いと思います。

2008年10月更新

答えは見つかった?
なら次のステップにGO!

資料請求するとプレゼント🎁と交換できるポイントがもらえます✨

TOP