相談内容|大学の工学部に入ってから勉強するにはどこかの研究室に必ず入らなければいけないんで

高校生のための進路サイト

進路相談

大学の工学部に入ってから勉強するにはどこかの研究室に必ず入らなければいけないんですか? また、どんな風に授業をするんですか?

回答

 一般的な理科系学生の場合、卒業までの間に一般教養科目や専門科目などの講義を受けて卒業に向けての単位を取得していくことになります。それと並行して4年次から研究室に入って卒業研究のための実験や研究などを行っていくことが多いようです。

 研究室に配属される時期は大学によって異なり、3年次から配属される学校や1年次から配属される学校などもあるようですので、その辺りのシステムに関しては各大学の学校パンフレットを取り寄せるなどして調べてみると良いでしょう。

 講義の内容ですが、教科書に書かれていることを学ぶ座学もあれば、実習や実験中心の授業などもあります。工学部にはないかもしれませんが、学部によっては学外に出て調査研究や実習を行うフィールドワークを取り入れているところもあります。受講する講義に関しては、必修科目でない限りはある程度自分で選べますので、自分が得意な教科、学びたい教科を中心に時間割を組んでいくことが可能です。

 研究室での卒業研究は、指導教官から与えられた研究テーマについて、実験、研究などを行い、研究結果を卒業論文としてまとめることになります。大学や学部、研究室によって異なるとは思いますが、卒業研究は一般にかなりハードなスケジュールで行われることが多く、毎日終電、土日も大学で研究、などということもあるようです。

2008年07月更新

答えは見つかった?
なら次のステップにGO!

資料請求するとプレゼント🎁と交換できるポイントがもらえます✨

TOP