養護教諭の免許を学校に通って取るとしたら、何年かかりますか? あと、どんな事を学びますか?
看護師や保健師の資格がない状態から養護教諭普通免許状を取得するためには、養護教諭養成課程を持つ大学か短大に進学して、指定科目を履修し卒業する必要があります。
ですので、養護教諭の資格を取得するのに必要とされる期間は、4年制大学の場合で4年間、短大の場合で2年間となります。なお、大学の場合は養護教諭1種免許状を、短大の場合は養護教諭2種免許状を取得できます。
養護教諭の教員免許を取得できる学校は、文部科学省の公式サイトで確認することができます。
養護教諭の勉強ができる学校で学べる内容は、一般に、養護、教育、介護、心理、看護などとなります。内容的に看護師、保健師の勉強とかぶってくる部分が多くなるため、学校によっては養護教諭の資格だけでなく、看護師、保健師の資格も取得できるようにしている場合があります。
2008年06月更新