相談内容|ろう学校の保健室の先生になるには?

高校生のための進路サイト

進路相談

ろう学校の保健室の先生になるには?

ろう学校に保健室の先生として勤めたいと考えているのですが、必要となる資格は養護教養一種免許のみでよいのでしょうか。それ以外に取得して役立つ資格はありますか。 また、必要資格を取得した後、どうすればろう学校に勤めることができますか。 それと、ろう学校には養護教諭以外に看護師が数名いると聞きました。 その看護師になるには、看護師免許以外に養護教諭の免許も必要になるのでしょうか。 ろう学校に勤めるにあたって、看護師と養護教諭とでは、どちらの方が勤めやすいですか。 仕事内容はどう違いますか。 色々と質問をしてしまい、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

回答

 基本的に保健室の先生(養護教諭)になるのに必要とされる資格は、養護教諭免許状のみとなります。種別は1種でも2種でも構いませんが、教員採用試験の倍率の高さを考えると、可能ならば1種を取っておいた方がよいでしょう。

 ろう学校(特別支援学校)で働くのであれば、福祉系の資格が役立つ場面もあるかもしれませんが、特別支援学校で働く養護教諭に関する情報はあまり多くないため、断言はできません。



 特別支援学校で養護教諭として働く方法ですが、正直、確実な方法はないと思われます。

 なぜかと言えば、教員採用試験に合格した人が、どの学校に配属されるのかは、その時々の欠員状況によって変わってくるため、希望通りの学校に配属されるのかどうかは運任せになってしまうからです。

 その意味では、募集があれば、という前提条件はありますが、看護師の方が特別支援学校で働きやすいと言えるかもしれません。

 特別支援学校の看護師の仕事内容については、ネット上に情報をまとめたページがありますので、探してみましょう。



 もし、現在通われている大学が看護大学であるならば、養護教諭の免許が取れるかどうか確認してみましょう。あるいは保健師の資格を取って、養護教諭2種免許状をもらうという方法もあります。

 そのようにして必要な資格を取得しておき、求人状況に応じて、養護教諭として働くことを目指すか、看護師として働くことを目指すか、切り替えていくとよいと思います。

 堅い進路としては、まずは看護師として病院などで働き、十分に経験を積んでから、特別支援学校での看護師の求人を探して転職するという方法もあるでしょう。

2017年02月更新

答えは見つかった?
なら次のステップにGO!

資料請求するとプレゼント🎁と交換できるポイントがもらえます✨

TOP