相談内容|私はAO入試を利用して大学受験をしています。私の志望する大学では、AO入試の2次

高校生のための進路サイト

進路相談

私はAO入試を利用して大学受験をしています。私の志望する大学では、AO入試の2次試験合格後、任意の3教科でセンター試験を受験し、3教科の合計が平均60%を超えれば合格となります。 それで、私は滑り止めの専門学校の受験科目と一致する、数学I・A、国語、英語でセンター試験を受験しようと思いました。ところが、いざセンター試験の勉強や模試をしてみると、かなり英語が足を引っ張っています。ですので、受験科目を英語ではなく違う教科(生物か世界史)に変更しようかと迷っています。どうしたらいいでしょうか。

回答

 英語は大半の大学で必須履修科目になっています。もし、あなたの受験した大学に英語の授業があるなら、大変でも今から勉強しておいた方が良いと思いますよ。また、社会に出てからも英語は非常に役立ちますので、先々のことを考えると、英語の勉強をしておいた方が得をすると思います。

 それに、受験科目として英語を選んだ理由に、滑り止めの学校の受験勉強を兼ねられるということがあるのなら、今、英語の勉強をやめてしまうことは、滑り止めの学校の受験勉強をも放棄してしまうことにつながりますよね。そのようなことからも英語の勉強をがんばってみても良いのではないかと思います。

 とはいえ、今はまだ11月で、センター試験までは2ヶ月ありますから、今から生物や世界史の勉強をして、英語よりも高得点が取れる得意教科にすることも不可能ではないと思います。もしそのようなことが可能そうであるならば、生物や世界史に力を入れてみるのも悪くはないでしょう。

 あなたが英語を補強していくべきか、生物や世界史を新たに勉強していくべきなのかは、あなたのこれまでの成績や適性が分からない以上は何ともいえないところがあります。ですので、あなたの成績や向き不向きについて詳しい担任の先生に一度相談してみてはどうでしょうか。きっと、あなたに向いた受験科目を教えてくれると思いますよ。

 どちらに決めたとしても、一度決めたら迷わずに徹底的に勉強するしかありません。残りわずかな期間、是非、頑張ってください。(タケダ)

2006年12月更新

答えは見つかった?
なら次のステップにGO!

資料請求するとプレゼント🎁と交換できるポイントがもらえます✨

TOP