相談内容|私には志望校が2つあり、どちらに進学するかで悩んでいます。 一つは偏差値的には

高校生のための進路サイト

進路相談

私には志望校が2つあり、どちらに進学するかで悩んでいます。 一つは偏差値的には低いけれども、私が学びたいと思っている「情報処理」に関して学べる学校。もう一つは偏差値的にはちょうど良いが、私が特に興味を持っていない「ビジネス理論」などを学ぶ学校です。 学びたいことが学べる学校と、偏差値的に合っている学校のどちらを選ぶべきでしょうか。

回答

 大学選びにおいて大切なのは「優先順位」だと思います。

 たぶん、今のあなたは「自分が学びたいことを学べること」を優先したいのか、「偏差値」を優先したいのかが分からなくなっているのではないでしょうか。そういう時は、学習内容や偏差値以外で、志望校の優劣を決められる情報を増やすために行動に出てみることが一番だと思います。

 あなたはオープンキャンパスや体験入学などに参加したことがあるでしょうか。これらの進路イベントでは、実際に自分の目で学校の様子を確認したり、授業や実習を体験したりすることができますので、学校選びの際には非常に役立つことうけ合いです。まだ志望校の開催しているそのようなイベントに参加していないようでしたら、是非一度参加してみることをおすすめします。

 学校や学校周辺の街の雰囲気というものは、実際にその場所に行ってみないと分からないことが多いものです。私も高校3年生のとき、2つの大学のどちらに進学するかで悩んだ経験があります。都内の大学と、地元に近い仙台の大学です。最初は、刺激的でなにかと楽しそうな東京を選んでみようかと思ったのですが、実際に仙台へ行ってみて、街がとても素敵で、「ここなら住んでみたい!」と強く思いました。結局、仙台の大学に進んだのですが、「実際に足を運んでみた」経験がこの決断に大きな影響を与えたと思います。

 なので、「この学校はちょっと……」と決めてしまう前に、一度、自分の目で学校を見てみてはどうでしょうか。また、可能であれば自分の偏差値に見合ったもう一つの学校に行ってみて、比較することをおすすめします。春から夏にかけてオープンキャンパスを開催する学校が増えてきますので、利用してみてはどうでしょうか。いろいろな発見があると思いますよ。(よだ)

2006年07月更新

答えは見つかった?
なら次のステップにGO!

資料請求するとプレゼント🎁と交換できるポイントがもらえます✨

TOP