進路相談

私は今、高校3年生なのですが、まったく進路が決まりません。特にやりたいこともないので、興味を持っている「映画」「調理」「動物」「小説」「テレビ」(特に「映画」や「動物」)関係の仕事につけたらいいなと思っています。ですが、通っている高校が進学校ではないので、難しい大学は狙えません。先生や親からも専門学校はあまりすすめられませんでした。私はどのような進路を選べば良いのでしょうか。

回答

 あなたの大きな悩みは「進路が決まらない」ということですよね。

 では、その原因は何だとあなたは思いますか?

 やりたいことがいろいろありすぎてしぼれないから? 確実にやりたいことを仕事にできるか分からないから? 難しい大学は狙えないけど、かといって専門学校は勧められないから?

 どうでしょうか? おそらくは色々な原因がからみあってるのではないでしょうか。そのからまりをほどいて、1つずつじっくり見つめて、気持ちを整理するのはあなた自身にしかできないことです。

 微力ながらその手助けや何かのヒントになればいいなと思い、私の考えたことをちょこっと書きますので、よかったら参考にしてみてください。

 私は高校生の頃、「やりたいこと」に思いをはせると、すごくあいまいな夢のように感じるときもあれば、現実的な目標として考えられるときもありました。また、すごくやりたいこともあれば、どちらかと言えばやりたいという程度のこともあって、やりたい度もまちまち。だから、こんなんで本当に「やりたいこと」っていえるのかな? って感じていました。

 でも、今になって思うのは、そもそも「やりたいこと」なんてそんなもんなんじゃないかな、ということ。気持ちが揺れうごくのは人間として当然のことだし、それに合わせて「やりたいこと」も変わっていく方が自然なことなのではないでしょうか。だから必要以上に、本当に「やりたいこと」を見つけなければ! 一つにしぼりこまなければ! と、あせったりしなくてもいいんじゃないかな、と思います。

 進路を選ぶタイミングは人それぞれ。自分一人でさっさと進路を決めてしまう人もいれば、誰かに背中を押されてようやく決まる人もいます。高校卒業という節目と、自分の進路選びのタイミングが合わなければ、「とりあえず」の進路にはなってしまうでしょう。でも、それもそれでいいんじゃないかな、と私は思います。「とりあえず」のところに進んでみてはじめて、目指すべき次のステージが見えてくることだってあるのですから。

 先生や親御さんは、きっと「妥当で、常識的なこと」を話しているのだと、私は想像します。特に「やりたいことはない」とあなたが日頃から言っているのであれば、専門学校は勧められないと思います。なぜなら、専門学校はやりたいことがはっきりと決まっている人が進学してこそ、意味のある進学先だからです。専門学校では、将来就きたい職業のことについての専門的な勉強をします。その分、途中で進路変更するのが難しくなってしまいます。だから、途中で進路変更することも考えられるのであれば、大学に進学するのが妥当だと思います。

 ところで、現在、「AO入試」という入試方式を取り入れている大学がたくさんあることを知っていますか。

 「AO入試」とは、受験生の学力よりも意欲などを重視する入試方式です。過去よりも未来が評価される入試方式となっていますので、この入試方式を利用すれば、もしかしたら、昨日まで難しいと思ってた大学もねらえるかもしれません。

 また、「映画」や「動物」の仕事には色々な職種があり、目指すべき進路も様々となります。あなたは具体的にどのような職種に興味があるのでしょうか。こちらも「進路ナビ」やその他の情報源で、調べられるかぎり調べてみてはいかがでしょう。ほんのちょっとした情報が、進路の決め手になるってことも大いにあると思いますよ。 (すずき)

2006年06月更新

答えは見つかった?
なら次のステップにGO!

資料請求するとプレゼント🎁と交換できるポイントがもらえます✨

TOP