お仕事調査隊 CADデザイナー/CADオペレータ

高校生のための進路サイト

CADデザイナー/CADオペレータ

CADデザイナー/CADオペレータ

コンピュータを駆使して図面をつくる

コンピュータで、建築物、機械、工業製品などの設計・製図を行うのがCAD(Computer Aided Designの略)。CADデザイナーは企画から関わり設計をする役割を、CADオペレータは設計に基づいてきれいな図面を描く作業、つまり製図を行う役割を担う。いずれの仕事も3DのCADにより立体的で多彩なイメージを表現できるようになり、幅広い業界での活躍が期待できる。

進学先

CADデザイナー/CADオペレータになるための進学先

進学先(例)
建築、土木、デザイン工学系
大学
建築学科、生活環境デザイン学科、居住空間デザイン学科、生活科学科 など
短期大学
ライフデザイン学科、生活造形学科、情報メディア学科 など
専門学校
CAD学科、CAD設計製図科 など
卒業後の主な進路
建築設計事務所、建設会社、住宅関連企業、機器関連企業、デザイン関連企業 など

資格

CADデザイナー/CADオペレータの関連資格

TOP