


土木技術者
建設工事の中心的な役割を果たす
トンネルやダム、橋などを造るのが土木技術者で、その仕事は調査・計画・設計に関わる「設計分野」と、工事現場で作業の指揮・監督をする「施工分野」に分かれている。関連資格の「土木施工管理技士」は、施工分野における国家資格。現場での工事監督、安全性のチェック、スタッフの管理を行うために必要となる。
進学先
土木技術者になるための進学先
- 進学先(例)
- 土木、建設、環境工学系
- 大学
- 土木工学科、都市環境デザイン学科、都市建設工学科 など
- 短期大学
- -
- 専門学校
- 土木工学科、建築工学科、土木建設科、環境土木学科 など
- 卒業後の主な進路
- 官公庁・地方自治体、建設業、製造業 など
関連する職業
建築・土木・インテリア関係関係の他の仕事について調べよう