女性が輝く・活躍する業界に行きたいなら「女子が輝く学校特集」

高校生のための進路サイト

school

愛知県 私立短期大学
岡崎短期大学

(2026年4月、現:岡崎女子短期大学より校名変更)

TEL
0120-35-1018(入試広報課)  
E-mail
kouhou@okazaki.ac.jp  
URL
https://www.okazaki.ac.jp/  

学校の特長

  • 海外に姉妹提携校あり
  • インターンシップ
  • 卒業後も就職支援継続
  • アルバイト紹介制度
  • 学費延納制度
  • 独自給付・免除奨学金制度あり
  • クラス担任制
  • ネット出願可
  • デジタルパンフレットあり
  • HP進学相談
  • 学園祭に有名人・タレントが来る

岡崎短期大学の紹介

学校イメージ

■2026年4月より共学化。
 短期大学名を岡崎女子短期大学から岡崎短期大学に変更予定(*1)
 幼稚園教諭、保育士を目指します。

建学の精神は「自由と創造 自律と貢献」この精神に基づいて、さまざまな分野に優秀な人材を輩出、地域社会に貢献してきました。現在約2万6千名を超える卒業生が各分野で活躍しています。

◆幼児教育学科第一部
月~金の午前・午後の時間をたっぷりと使って2 年間という短期間で保育者をめざせます。同じ夢を持つ友人と多くの時間を一緒に過ごすため、互いに支えあいながら学べるのが特徴です。
◆幼児教育学科第三部
月~土の午前中のみで、3 年間かけて学びます。午後は習い事や保育現場でのアルバイトなどに活用するなど、自分で計画を立てて過ごすことができます。

(*1)2026年4月、校名変更予定

好きが深まるコース制

幼児教育学科第一部では2年次に、幼児教育学科第三部では3年次にコース制を導入。資格や免許の取得を目指すだけでなく、自分の好きや興味・関心 を深め、自信を持って保育現場で働くことのできるカリキュラムです。

〇「心理・発達コース」
発達障がいやこころの問題など、子どもやその保護者が置かれた環境を理解し、一人一人の「こころ」と「個」に寄り添う保育者を育成します。

〇「遊び・実践コース」
自然や絵本、運動、親子など、多種多様なテーマで遊びを取り上げ、園児と触れ合いながら子どもの成長を後押しする「あそび」のスペシャリストを育成します。

〇「表現・実技コース」
「音楽表現専攻」「造形表現専攻」「運動・身体表現専攻」に分かれて、知識や技能を学びます。子どもが感じたことや考えたことを自分なりに表現することを支え、子どもの「夢中」を引き出す力を身に付けます。

授業や実習はもちろん充実!

保育・幼児教育の理論を学ぶ授業はもちろん、音楽や造形、運動など表現力を磨く授業も豊富に実施しています。実習は、1年次から行われる見学実習(付属幼稚園)からスタートし、保育実習(保育所・施設)と教育実習(幼稚園)の全4回。実習の前後には事前・事後指導を実施し、より効果的な学びができるように指導しています。さまざまな施設での実習と授業を繰り返すことで、子どもをより深く理解することができます。

確かな就職実績。就職に強いサポート体制!

就職内定者から就職活動の体験談を聞ける「内定者による就活セミナー」 、コミュニケーションを円滑にするための笑顔や所作などを学ぶ「⼈間⼒UP講座」、好印象を与えるメイク法を学ぶ「魅⼒発揮メイク講座」、「履歴書の書き⽅」、「⾯接の仕⽅講座」など、就職に向けたさまざまなサポートプログラムを⽤意しています。希望の就職試験先に合わせた採⽤試験直前対策講座では、公務員採⽤試験に向けた試験に臨む実⼒と⾃信を⾼める、集団討議、 ⼩論⽂ ・作⽂、ピアノ実技、保育実技の対策を⾏っています。

▲岡崎短期大学の進学情報トップへ

先輩の声

私立園も視野に入れながら、 公務員試験に向けて勉強しています。

O.Y さん
幼児教育学科第一部1年

保育者として早く現場で働きたくて、2年間で保育士資格と幼稚園教諭二種免許状の2つの取得をめざせる第一部を選びました。授業は詰まっていますが、短期間で集中して勉強できていいなと思っています。授業や実習、課題提出、公務員試験対策講座もあって大変ですが、短い学生生活だからこそアルバイトも学友会の活動も、友人と遊ぶことも全力で楽しみたい!予定を忘れないよう手帳とアプリでスケジュールを管理しています。 (掲載年度:2024年度)

授業にサークル活動、アルバイト… スケジュールをしっかり管理して、充実の毎日!

M.A さん
幼児教育学科第三部2年

必要科目を3年間で取得する第三部では、授業は月~土曜の午前中のみ。 授業にじっくりと向きあえるのはもちろん、午後の時間を自由に使えるため、ピアノの練習やサークル活動など自分のやりたいことを楽しんだり、学費をまかなうためにアルバイトをしたりしています。 時間的な余裕があるので、さまざまなことに挑戦できるのが魅力です。第一部と比べると授業料の金銭的な負担が少ないのもうれしいですね。 (掲載年度:2024年度)

▲岡崎短期大学の進学情報トップへ

岡崎短期大学に興味を持ったらパンフレットをもらおう
岡崎短期大学のパンフをもらう

TOP