札幌スイーツ&カフェ専門学校の先輩・先生方の声

高校生のための進路サイト

  • 専門学校
  • 北海道
  • 私立

札幌スイーツ&カフェ専門学校 先輩・先生方の声

先輩・先生の声

キミへの

先輩からのメッセージ

  • たくさんの人の思い出に残るような優しいお菓子を作りたい
    • パティスリーフレール 勤務
    • 安井 永遠さん
    • パティスリーフレール 勤務
    • 安井 永遠さん

    学部・学科・コースパティシエコースの詳細はコチラ

    ●本校に入学したきっかけ
    実習量が多く、すぐに身に付けられると思った事と、生徒と先生の距離が近く、困った事をたくさん聞きやすかったり、フレンドリーでとても楽しそうだったからです。

    ●仕事内容
    仕込みや仕上げ、販売補助など

    ●この仕事を目指そうと思ったきっかけ
    小さい頃、家族や友達の誕生日ケーキやバレンタインにお菓子を作った時に、たくさんほめてくれたり、おいしいと喜んでくれたことが嬉しくて、もっとたくさんの人を笑顔にしたいと思った事です。

    ●仕事でやりがいを感じる時
    バースデープレートのご注文のお客様にプレートをお見せする時、とても喜んでくれる事がすごく嬉しいです。

    ●今後の夢や挑戦したいこと
    もっともっと知識と技術を増やして、たくさんの人の思い出に残るような優しいお菓子を作って、地元でお店を開きたいです。

    ●同じ業界を目指す高校生へアドバイス
    楽しい事ばかりではありませんが、なぜパティシエになりたいと思ったのかを考えていると、とてもワクワクするし、それが形になっていく事が本当に楽しいです。一緒に頑張っておいしいお菓子を作れるように頑張りましょう!

    掲載年度:2025年

  • コーヒーの奥深さを多くの人に伝えていきたい。
    • 有限会社スタンダードビーンズ Coffee & Wine Standard Coffee Lab. 勤務
    • 田中 翔さん
    • 有限会社スタンダードビーンズ Coffee & Wine Standard Coffee Lab. 勤務
    • 田中 翔さん

    ●本校に入学したきっかけ
    第一の理由は、『食品衛生者』の資格が取れるから。この資格を持っていると、将来、自分でお店を開けるのでぜひ取得したいと思っていました。そして、オープンキャンパスに参加した時、在校生スタッフが料理やスイーツの作り方を高校生たちに教えていたので、授業以外でも料理に携わる機会の多いところにも惹かれました。この学校を選んで一番良かったと思うのは、お互い励まし合いながら学べて色々相談もできる最高の仲間たちに出会えたことです。

    ●仕事内容
    コーヒー専門店で、主にコーヒーを淹れたり、レジやホールの仕事を担当しています。豆によって美味しさのポイントが異なり、さらにその日によって抽出方法に合わせたメッシュ(粒度)調整が必要になるところが仕事の難しさ。でも、その分「おいしい」と言っていただけると嬉しいし、自分のラテアートで喜んでいただけることにやりがいを感じています。

    ●この仕事を目指そうと思ったきっかけ
    オープンキャンパスのラテアート体験でコーヒーの奥深さと出会い、その後、ドリンクの授業を通してどんどんコーヒーに興味を惹かれました。たくさんの人にコーヒーのことを知ってほしい、伝えていきたいと思うようになり、コーヒーの道へ進もうと思いました。

    ●仕事でやりがいを感じる時
    お客様にも「おいしい」「すごい!」と言っていただける時です。また、常に笑顔でいることを意識しているので、笑顔を褒めてもらえることにも喜びを感じます。

    ●今後の夢や挑戦したいこと
    コーヒーの持つ苦味や酸味だけでなく、焙煎の仕方で変わる味や風味を伝えていけるコーヒー専門店を開くのが夢です。ラテアートでも色々な大会があるので、結果を出せるよう頑張ります。

    ●同じ業界を目指す高校生へアドバイス
    食べ物に関わる仕事は、生きていくのに欠かせないものなので、日々勉強です。専門学校で得た知識を自己満足に終わらせず、他の人に向けた何かができればやりがいもきっと見つかると思います。どんなに忙しくても、その調理はお客様のため、喜んでもらうためだということを忘れないでください。そして、行動する際には、もしものことをしっかり考えること。一つの作業にとらわれず、お客様を常に意識した行動ができるように準備することが大事です。それは、学校生活の中でも学べますから、しっかり身につけておいてください。

    掲載年度:2020年

先生からのメッセージ

  • みんなにHAPPYを届けよう!
    • 担当:製菓・製パン実習、製菓・製パン理論
    • 芳賀 卓先生
    • 担当:製菓・製パン実習、製菓・製パン理論
    • 芳賀 卓さん

    パティシエは人の幸せな時間を演出し、共有できる仕事です。みなさんの夢を叶えるために一緒に学びましょう。

    掲載年度:2024年

  • トータルに学べる本校で自分の将来を一緒に見つけましょう。
    • 担当:カフェ・ドリンク実習、カフェ・ドリンク理論
    • 加川 快樹先生
    • 担当:カフェ・ドリンク実習、カフェ・ドリンク理論
    • 加川 快樹さん

    食の未来を担う皆さんを全力でバックアップしていきますね!!

    掲載年度:2024年

札幌スイーツ&カフェ専門学校の関連コンテンツ!

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP