先生・先輩
先輩の声
トータル美容が学べてたくさん資格が取れる!
- 伊藤 結菜さん
- 総合美容科
- 木更津総合高等学校

ユニビではたくさんの資格取得が出来ます。
普通の美容学校だとコースに分かれてしまうので取れない資格があったりしますが、ユニビでは2年間にすべての資格取得を目指すことが出来ます。
オープンキャンパスの時は違う学校も視野に入れてましたが、たくさん資格を取れて仕事の幅も広がると思いユニビに決めました‼
学費も安いし、海外研修もヘアメイクで全員で行けるので楽しみです!
(掲載年度:2020年度)
1人1人を見てくれる環境
- 松田 龍也さん
- 総合美容科
- 千葉県立市原緑高等学校

ユニビは1クラス20名の少人数制で必ず先生たちが技術を見てくれるので、「分からない事がわからないまま」という事がないです!
必ず理解して次の技術へ進みます。
そのおかげでカットの大会では入賞する事が出来ました。
先生たちのおかげです。
授業もそうですが放課後練習などにも付き合ってくれる良い学校です。
また、美容師では重要なヘアケアマイスタ―の資格取得が出来るのも魅力です‼
イベントもたくさんあるのでとてもコミュニケーション能力がつきます。
(掲載年度:2019年度)
先生からのメッセージ
柔軟な感性と豊かな人間性を育むために ~HEARTを繋ぐ~
- 福井 誠先生

AIやロボットなどが、昨今もの凄いスピードで進歩しており、多数のお仕事がそれらに取って代わられる事が予想されています。
一方、今しばらくは人に頼らざるを得ない仕事も残されていることも事実です。まさに美容のお仕事はそれだと思います。
技術だけではなく、お客様はリラックスや非日常など心の部分の栄養を求めて来店されます。これらは、優秀なAI搭載のロボットでもなかなか出来ないのではないでしょうか。ですから美容学校で大事な教育は、技術と共に人と心の教育といえます。
ユニビでは技術の育成はもちろん、少人数制のクラスの中で、柔軟な感性と豊かな人間性を育むことができるよう心掛けています。また教員から学生、学生が美容師へとなりお客様へ「Heart(心)」のリレーションが出来るようにとも考えています。
現在、確かな技術、コミュニケーション能力、ホスピタリティー力のいずれも兼ね備えた美容師さんはまだまだ不足しているといえます。このことは美容に限らず、どの業種にもいえるのではないでしょうか。
一度ユニビの「オーキャン」を体験してください。
ユニビワールドの一端がご理解いただけると思います。
(掲載年度:2017年度)