gomen

進路ナビはメンテナンス作業のため、下記の期間サービスを休止します。
【休止期間】11月9日(土)22:00~11月10日(日)06:00(予定)
※メンテナンス時間は延長される可能性があります。
ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご理解いただきますようお願い申し上げます。

  • 専門学校
  • 埼玉県
  • 私立

国際医療専門学校 先輩・先生方の声

先輩・先生の声

キミへの

先輩からのメッセージ

  • 安心して勉強に臨める環境。忙しいですが充実した毎日です!
    • 埼玉県立浦和東高等学校 出身
    • K.Oさん
    • 埼玉県立浦和東高等学校 出身
    • K.Oさん

    大学も考えましたが「実践力や対応力」を身に付けたいと思い、専門学校を選びました。入学の決め手は体験入学での先輩や先生とのフリートーク!とても手厚く親身に相談に乗っていただき、「安心して勉強できそう」と感じました。実際に入学し、勉強は思った以上に大変でしたが、授業では学生の表情を見ながら進めてくれたり、放課後には1対1で理解できるまで教えてくれたり…分からないことをなくそうとしてくれる環境なので安心して勉強に臨めています!
    また、「勉強が辛くなってきたな…」というタイミングで学校行事があるので、息抜きができます。一番のお気に入りが球技大会!スポーツをすることでより友人との仲が深まりますし、先輩との縦の繋がりも作ることができます。忙しいですが、充実した毎日を過ごしています!
    将来は、母と姉と同じように病院で働き、一人でも多くの人を助けたいです。来院された患者さんの不安な気持ちを取り除けるような臨床検査技師になりたいと考えています。

    掲載年度:2023年

  • 充実した施設や先生たちのサポートが魅力です!
    • 千葉県立柏南高等学校出身
    • A.Mさん
    • 千葉県立柏南高等学校出身
    • A.Mさん

    私は病気がちだった幼いころ、看護師さんが親身になって接してくれた経験から看護師を目指そうと思いました。本学では先生方が丁寧に教えてくださったり、看護技術を学ぶ施設が整っていたりと高いモチベーションを維持したまま学習できる体制が整っているので、毎日集中して勉強に取り組めます。私のクラスは社会人の方が多く、共に学習する上でクラスに馴染めるのか不安がありましたが、授業内でのグループワークが多く、自然とクラスメイトとも距離が縮まり、毎日協力し合いながら授業に取り組めています。授業では看護について深く考える事が多いので、今まで私が考えていた看護と、本来の看護との違いも多くあり、毎日看護という概念について新しい発見があります。
    看護師になることは大変なことですが、毎日努力を積み重ねて立派な看護師を目指していきます。

    掲載年度:2023年

先生からのメッセージ

  • 実践的な学びを通して、現場で役立つ力を育てたい
    • 専門:成人看護学
    • 森谷友美先生
    • 専門:成人看護学
    • 森谷友美さん

    学部・学科・コース看護学科 の詳細はコチラ

    私が担当しているのは「成人看護学」です。成人期とは15歳から64歳に至るまでの人生のうちで最も長い期間で、家庭でも社会でも大きな役割を担う時期でもあります。この時期に何らかの疾患で入院すると、本人だけでなく家族や仕事にも大きな影響を及ぼすことになりかねません。そのため疾患への看護はもちろん、入院中から精神面・社会面のケアを行い、最善の状態で退院・社会復帰ができるようにしていく必要があると私は考えています。そこで看護師を目指す学生の皆さんには、身体的な意味で命を救うことだけに目を向けるのではなく、患者さんを取り巻く環境を理解し、気持ちに寄り添えるようになってほしいという思いを込めて指導をしています。そのために、3年間で看護の技術だけでなく、心構えについても伝えることを意識しています。

    掲載年度:2024年

  • 資格取得に加えて、即戦力となる臨床検査技師を育てたい
    • 専門:生理機能検査学、輸血・移植検査学、免疫検査学
    • 佐藤和先生
    • 専門:生理機能検査学、輸血・移植検査学、免疫検査学
    • 佐藤和さん

    学部・学科・コース臨床検査学科 の詳細はコチラ

    健診、術前検査、スクリーニング検査、精査など、生理機能検査に訪れる患者様の目的はそれぞれです。正確に検査をすることはもちろん、疾病等の症状で苦しんでいる方も多いため、より快適に検査を受けていただく方法を考えることが重要で患者様に合った対応が求められます。「検査のプロフェッショナル」と言われる臨床検査技師ですが、医師の治療方針の決定には正しい検査データが必要不可欠です。現場では分野が違えば仕事内容も変わってくるので、多角的に医療を見ることのできる技師が求められています。教員として「即戦力となる人材」を育成することが現場への貢献につながると考え、学生の指導にあたっています。

    掲載年度:2024年

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP