学校独自の奨学金・特待生制度詳細
利子補給奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学科 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 該当者全員 |
金額 | 在学中期間中、教育ローンの利子相当額(金利上限3.5%、年間補給上限6万円) |
返還方法 | 返済不要 |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 教育ローンを利用して入学する者で世帯の収入が学園が定める所得基準未満 有資格者奨学金、同窓生子弟奨学金、里帰り奨学金との併用は不可 世帯状況表、給与所得者は源泉徴収票、給与所得者以外は確定申告書(コピー可)を学園奨学金申請書とともに提出 |
ひとり親家庭奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学科 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 該当者全員 |
金額 | 10万円(年額) |
返還方法 | 返済不要 |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 母親(父親)との単身世帯で学費を親(本人)が負担しており、世帯の収入が学園の定める所得水準未満 有資格者奨学金、同窓生子弟奨学金、里帰り奨学金との併用は不可 世帯状況表、給与所得者は源泉徴収票、給与所得者以外は確定申告書(コピー可)を学園奨学金申請書とともに提出 |
有資格者奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学科 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 該当者全員 |
金額 | 10万円 |
返還方法 | 返済不要 |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 医療・福祉の国家資格、介護支援専門員、教員免許、実務者研修(旧ホームヘルパー1級)、介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)のいずれかの取得者 【柔道整復科は下記の資格も対象となります】 アスレティックトレーナー(財団法人日本体育協会認定)、JATA認定トレーニング指導者(NPO法人日本トレーニング会)、健康運動実践指導者(財団法人健康・体力づくり事業財団)、NSCAパーソナルトレーナー 利子補給奨学金、ひとり親家庭奨学金、同窓生子弟奨学金、里帰り奨学金との併用は不可 申請書に資格取得を証明する書類(コピー可)を添えて提出 |
同窓生子弟奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学科 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 該当者全員 |
金額 | 10万円 |
返還方法 | 返済不要 |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 受験者本人もしくは受験者の2親等以内の家族がセムイ学園の卒業生また在校生 利子補給奨学金、ひとり親家庭奨学金、有資格者奨学金、里帰り奨学金との併用は不可 卒業生もしくは在校生との続柄を証明する書類(戸籍抄本)等を添えて申請書とともに提出 |
里帰り奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 臨床工学科、理学療法科、作業療法科、柔道整復科、看護科 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 該当者全員 |
金額 | 入学後、在学年度ごと10万円 |
返還方法 | 返済不要 |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 入学前年度の3月まで高等学校に在籍していた遠方(愛知県庁を中心に1,000km圏外に保護者の住所地がある学生)からの入学者 利子補給奨学金、ひとり親家庭奨学金、有資格者奨学金、同窓生子弟奨学金との併用は不可 申請書に住民票を添えて申請 |
セムイ学園奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 修学年限が複数年の学科 |
適用学年 | 制限なし |
採用人数 | クラスで1名 |
金額 | 年間授業料の1/4 |
返還方法 | 返済不要 |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 成績・出席状況良好 |
看護科資格特待生制度(看護科のみ)
奨学金の形態 | 免除 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 看護科 |
適用学年 | 1年次は入学金および授業料 2年次以降は授業料 |
採用人数 | S特待生:2名 A特待生:4名 |
金額 | S特待生:入学金および授業料を免除 A特待生:入学金および授業料を半額 |
返還方法 | 返済不要 |
申込時期 | 出願時 |
その他条件〔選考方法など〕 | S特待生:実用英語技能検定試験(英検)準1級以上 (またはTOEIC730点以上、TOEFUL iBT80点以上) A特待生:実用英語技能検定試験(英検)2級以上 (またはTOEIC500点以上、TOEFUL iBT00点以上) 本学の実施する他の奨学生制度との併用はできません。 特待生に選ばれた方は入学後の学校活動などへ協力をお願いします。 |
柔道整復科スポーツ特待生制度(柔道整復科のみ) (2023年度)
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 柔道整復科 |
適用学年 | 初年度(1年次) |
採用人数 | 11名 |
金額 | 10万円を給付 さらに審査時に提出された調査書の評定平均が4.3以上の方へは5名を上限に10万円を追加給付 |
返還方法 | 初年度の学費を全納後(一括納入された方は6月、分納された方は10月)に支給します 返還不要です |
申込時期 | 出願時 |
その他条件〔選考方法など〕 | 【概要】 柔道整復科の学生の模範となり、将来の医療を担う有望な人材を支援・奨励する制度です。 (ア) 部活動や学業に熱心に取り組んだ方 (イ) 健康でリーダーシップのとれる方 (ウ) 将来、医療職の人材育成に貢献したい方 【条件】 ・令和4年3月高等学校もしくはこれに準ずる学校を卒業見込みの方 ・令和4年4月に本学の柔道整復科へ入学を専願(合格したら必ず本校へ入学する)で志望する方 ・高等学校もしくはこれに準ずる学校で運動部に所属していた方 ・所属していた運動部の顧問または監督の推薦が得られる方 |