学校独自の奨学金・特待生制度詳細
関西大学『学の実化』入学前予約採用型給付奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 特に定めていない |
金額 | 法・文・経済・商・社会学部:関西圏外40万円、関西圏内30万円 政策創造・人間健康学部:関西圏外43万円、関西圏内33万円 外国語・総合情報・社会安全学部:関西圏外48万円、関西圏内38万円 システム理工・環境都市工・化学生命工学部:関西圏外55万円、関西圏内45万円 |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 本学への入学を強く希望し入学前に予約採用を受けた者のうち、一般入学試験または大学入学共通テスト利用入学試験により入学した学部学生で、経済的理由により修学が困難な者 |
関西大学新入生給付奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 新入生 |
採用人数 | 特に定めていない |
金額 | 法・文・経済・商・社会学部:年額30万円 政策創造・人間健康学部:年額33万円 外国語・総合情報・社会安全学部:年額38万円 システム理工・環境都市工・化学生命工学部:年額45万円 *給付期間:1年間(2年次以降は関西大学学部給付奨学金への出願が可能) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 学部新入生のうち、経済的理由により修学が困難で、かつ、入学試験の成績が特に優秀な者 |
関西大学学部給付奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 2~4年次 |
採用人数 | 特に定めていない |
金額 | 法・文・経済・商・社会学部:年額30万円 政策創造・人間健康学部:年額33万円 外国語・総合情報・社会安全学部:年額38万円 システム理工・環境都市工・化学生命工学部:年額45万円 *給付期間:1年間(再出願可) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 2年次以上に在学する学部学生のうち、経済的理由により修学が困難で、かつ、学業成績が特に優秀な者 |
植田奨励金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 2~4年次 |
採用人数 | 10名 |
金額 | 年額50万円(1年間。再出願可) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 2年次以上に在学する優秀な学生で、家計状況により修学が困難であるが修学に強い熱意のある者 |
賛助企業等からの寄付金による奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 1~4年次 |
採用人数 | 特に定めていない |
金額 | 年額24万円(1年間。再出願可) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 春学期に在学する学業成績が優秀な学生で、家計状況により修学が困難であるが修学に強い熱意のある者 |
関西大学文化・学術活動等奨励金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 制限なし |
採用人数 | 特に定めていない |
金額 | 個人:20万円を上限として企画内容・業績により決定 団体:企画内容・業績により決定(1年間。再出願可) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 文化、学術、福祉、ボランティア活動等において優れた業績をあげ、または企画を有する個人または団体 |
スポーツ振興奨学・奨励金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 制限なし |
採用人数 | 特に定めていない |
金額 | 個人:上限30万円 団体:上限100万円(1年間。再出願可) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | スポーツ活動の面で卓越した成果をあげ、学業と両立し、かつ人物として優れた者。もしくはスポーツ活動の面で卓越した成果をあげた団体 |
赤井・柳楽・久井・野田奨学基金給付奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部(野田奨学基金は総合情報学部のみ) |
適用学年 | 2~4年次 |
採用人数 | 特に定めていない |
金額 | 年額24万円(3年間) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 2年次以上に在学する学業成績が優秀な学生で、家計状況により修学が困難であるが修学に強い熱意のある者 |
国際交流助成基金高官派遣留学奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 制限なし |
採用人数 | 特に定めていない |
金額 | 1学期間:25万円、2学期間:50万円 *給付期間:留学期間に準ずる |
返還方法 | - |
申込時期 | 申込不要 |
その他条件〔選考方法など〕 | 関西大学と協定を結んでいる大学への交換派遣留学生 |
関西大学校友会学部給付奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 2~4年次 |
採用人数 | 25名 |
金額 | 年額24万円(3年間または1年間) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 2年次以上に在学する学業成績が優秀な学生で、家計状況により修学が困難であるが修学に強い熱意のある者 |
認定留学生に対する学費減免制度
奨学金の形態 | 減免 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 制限なし |
採用人数 | 要件該当者で希望する者全員 |
金額 | 授業料全額(学期ごとに認定留学在籍料(1学期につき10万円)を納入する必要あり) |
返還方法 | - |
申込時期 | 申込不要 |
その他条件〔選考方法など〕 | 認定留学生となった者 |
関西大学災害時支援給付奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 制限なし |
採用人数 | 特に定めていない |
金額 | 授業料相当額を上限とする |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | ①災害救助法または天災融資法の適用された災害により、学部学生または学費支弁者の居住する家屋が損壊、滅失または流失し、家計が急変した者 ②災害救助法または天災融資法の適用された災害により、学部学生の学費支弁者が死亡または所定の長期療養者となり、家計が急変した者 |
関西大学家計急変者給付奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 1~4年次 |
採用人数 | 特に定めていない |
金額 | 年額24万円(在学中1回限り) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 家計支持者の死亡や失業、廃業などの事由で家計が急変(入学以降、出願日から1年以内に発生した事由に限る)したことにより修学が困難になった者 |
関西大学教育後援会家計急変者給付奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 制限なし |
採用人数 | 特に定めていない |
金額 | 年額25万円(1年間。在学中1回限り) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 家計支持者が死亡し、家計が急変(入学以降、出願日から1年以内に限る)したことにより修学が困難となった者 |