- 大学
- 栃木県・東京都・福岡県
- 私立
帝京大学 奨学金・特待生制度一覧
請求BOXに追加
オープン
キャンパス
帝京大学の奨学金
ちょっと
解説
解説
奨学金とは?
奨学金には大きく4つの種類があります。
返さなくていい | 給付型 |
---|---|
払わなくていい | 免除型 |
授業料・入学金が減免される | 減免型 |
返す必要がある | 貸与・無利子型貸与・有利子型 |
応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
返さなくていい
「給付」
-
後援会奨学金(八王子キャンパス)
- 奨学金の形態
- 給付
- 対象学部・学科・コース
- 経済学部(経済学科・国際経済学科・経営学科・観光経営学科)・法学部・文学部・外国語学部・教育学部・医療技術学部(スポーツ医療学科・健康スポーツコース・トップアスリートコース)
- 適用学年
- 1~4年次
- 採用人数
- 大学・短大あわせて60名程度
- 金額
- 年額10~30万円
- 返還方法
- -
- 申込時期
- 入学後
- その他条件〔選考方法など〕
- 面接・面談、学業成績・出席率、修学困難、1年次(前期)は高校時の成績を考慮
-
後援会奨学金(宇都宮キャンパス)
- 奨学金の形態
- 給付
- 対象学部・学科・コース
- 経済学部(地域経済学科)・理工学部(情報科学科通信教育課程を除く)・医療技術学部(柔道整復学科)
- 適用学年
- 1~4年次
- 採用人数
- 20名程度
- 金額
- 年額最大40万円
- 返還方法
- -
- 申込時期
- 入学後
- その他条件〔選考方法など〕
- 学業成績・出席率、修学困難
-
資格取得支援制度
- 奨学金の形態
- 給付
- 対象学部・学科・コース
- 全学部
- 適用学年
- 制限なし
- 採用人数
- 特に定めていない
- 金額
- 資格により異なる
- 返還方法
- -
- 申込時期
- 入学後
- その他条件〔選考方法など〕
- 在学中に特定の資格を取得した者
-
帝京大学医学部海外臨床実習奨学金
- 奨学金の形態
- 給付
- 対象学部・学科・コース
- 医学部
- 適用学年
- 6年次
- 採用人数
- 3名
- 金額
- 最大30万円
- 返還方法
- -
- 申込時期
- 入学後
- その他条件〔選考方法など〕
- 書類審査・調査書、面接・面談、学業成績・出席率、医学部6年次(選考は5年次)で選択制臨床実習において海外臨床実習の派遣が決定した者
授業料・入学金が減免される
「減免」
-
奨学特待生制度
- 奨学金の形態
- 減免
- 対象学部・学科・コース
- 医学部を除く *ただし、医療技術学部・福岡医療技術学部はCコースのみ
- 適用学年
- 新入生
- 採用人数
- A・Bコース:各100名、Cコース:300名
- 金額
- Aコース:入学金半額、1年次授業料全額
Bコース:入学金半額、1年次授業料半額
Cコース:1年次授業料年額のうち20万円 - 返還方法
- -
- 申込時期
- 申込不要
- その他条件〔選考方法など〕
- 書類審査・調査書、筆記試験・入学試験、A・Bコースは一般選抜Ⅰ・Ⅱ期試験の成績上位者、Cコースは一般選抜Ⅰ期試験の成績上位者。
-
“自分流”奨学金制度
- 奨学金の形態
- 減免
- 対象学部・学科・コース
- 全学部
- 適用学年
- 留学生を除く在学生
- 採用人数
- 特に定めていない
- 金額
- 授業料年額10万円
- 返還方法
- -
- 申込時期
- 入学後
- その他条件〔選考方法など〕
- 学業成績・出席率、修学困難、学部等で平均以上
-
帝京大学成績優秀者奨学金制度(第一種奨学生)
- 奨学金の形態
- 減免
- 対象学部・学科・コース
- 経済学部・法学部・文学部・外国語学部・教育学部・理工学部・薬学部・医療技術学部・福岡医療技術学部
- 適用学年
- 2年次以上
- 採用人数
- 各学科前年度の成績上位者。学科により異なる
- 金額
- 学納金年額20万円
- 返還方法
- -
- 申込時期
- 入学後
- その他条件〔選考方法など〕
- 学業成績・出席率
-
帝京大学成績優秀者奨学金制度(第二種奨学生)
- 奨学金の形態
- 減免
- 対象学部・学科・コース
- 経済学部・法学部・文学部・外国語学部・教育学部・理工学部・医療技術学部(スポーツ医療学科健康スポーツコース・トップアスリートコース)
- 適用学年
- 2~4年次
- 採用人数
- 各学科前年度の成績上位者。学科により異なる
- 金額
- 学納金年額10万円
- 返還方法
- -
- 申込時期
- 入学後
- その他条件〔選考方法など〕
- 学業成績・出席率
-
新入留学生 学納金減免制度
- 奨学金の形態
- 減免
- 対象学部・学科・コース
- ①経済学部(経済学科、国際経済学科、経営学科、観光経営学科)・法学部・文学部・外国語学部・教育学部(教育文化学科) ②経済学部(地域経済学科)・理工学部(機械・精密システム工学科、航空宇宙工学科航空宇宙工学コース、情報電子工学科、バイオサイエンス学科)
- 適用学年
- 海外からの留学生
- 採用人数
- -
- 金額
- 入学年次1年間の学納金(授業料・施設拡充費・実験実習費)①留学生特別入試:30% 海外現地入試:40% ②留学生特別入試:40% 海外現地入試:50%
- 返還方法
- -
- 申込時期
- -
- その他条件〔選考方法など〕
- 留学生特別入試および海外現地入試合格者全員
返す必要がある
「貸与・無利子」
-
帝京大学ちば総合医療センター看護学生奨学金
- 奨学金の形態
- 貸与・無利子
- 対象学部・学科・コース
- 医療技術学部看護学科・福岡医療技術学部看護学科
- 適用学年
- 1~4年次
- 採用人数
- 特に定めていない
- 金額
- 月額3万円
- 返還方法
- 卒業後、看護師、助産師の免許を取得し、貸付を受けた期間、帝京大学ちば総合医療センターに勤務した場合、返還免除
- 申込時期
- 入学後
- その他条件〔選考方法など〕
- 卒業後、帝京大学ちば総合医療センターに看護師、助産師として勤務する意思のある者
-
帝京大学地域医療医師確保奨学金
- 奨学金の形態
- 貸与・無利子
- 対象学部・学科・コース
- 医学部
- 適用学年
- 1〜6年次
- 採用人数
- 4名程度
- 金額
- 初年度:年額546万円(入学金全額、授業料半額、初年度の医学教育維持費)
2年次以降:年額210万円(入学年次の授業料半額、該当年度の医学教育維持費) - 返還方法
- 卒業後2年以内に医師免許を取得し、初期臨床研修、勤務(勤務地、期間は修学資金の申請有無により異なる)した場合、返還免除
- 申込時期
- 入学後
- その他条件〔選考方法など〕
- 書類審査・調査書、面接・面談、学業成績・出席率、福島・千葉・茨城・静岡各県の医師修学資金を申請し、卒業後、県が指定する医療機関、帝京大学医学部附属溝口病院、帝京大学ちば総合医療センターのいずれかに指定期間勤務する意思のある者
-
帝京大学公衆衛生学研究医養成奨学金
- 奨学金の形態
- 貸与・無利子
- 対象学部・学科・コース
- 医学部
- 適用学年
- 制限なし
- 採用人数
- 3名
- 金額
- 医学部1~3年次:月額5万円
医学部4~6年次:月額10万円
大学院博士課程4年間:月額5万円
初期臨床研修2年間:月額10万円 - 返還方法
- 公衆衛生学研究医療養成コース修了後、義務年限を公衆衛生分野の研究者として従事した場合、返還免除
- 申込時期
- 入学後
- その他条件〔選考方法など〕
- 書類審査・調査書、筆記試験・入学試験、面接・面談、学業成績・出席率、本学医学部・大学院医学研究科一貫プログラムによる公衆衛生学研究医養成コースに登録し、設定した教育活動に参加する意思がある者など
その他の制度
「その他」
-
帝京大学入学金返還制度(兄弟姉妹)
- 奨学金の形態
- その他
- 対象学部・学科・コース
- 経済学部、法学部、文学部、外国語学部、教育学部、理工学部、薬学部、医療技術学部、福岡医療技術学部
- 適用学年
- 新入生
- 採用人数
- 特に定めていない
- 金額
- 納入済入学金全額
- 返還方法
- -
- 申込時期
- 入学後
- その他条件〔選考方法など〕
- 父母または兄弟姉妹に卒業・在学生がいる者、入学者と入れ替わりで在学生が卒業する場合は対象外
-
帝京大学入学金返還制度(卒業生子女)
- 奨学金の形態
- その他
- 対象学部・学科・コース
- 経済学部・法学部・文学部・外国語学部・教育学部・理工学部・薬学部・医療技術学部・福岡医療技術学部
- 適用学年
- 新入生
- 採用人数
- 特に定めていない
- 金額
- 納入済入学金全額
- 返還方法
- -
- 申込時期
- 入学後
- その他条件〔選考方法など〕
- 父母または兄弟姉妹に卒業・在学生がいる者
-
私費外国人留学生 成績優秀者奨励費給付制度・授業料減免制度
- 奨学金の形態
- その他
- 対象学部・学科・コース
- 全学部
- 適用学年
- 2年次以上の海外からの留学生
- 採用人数
- Aランク:20名程度、Bランク:80名程度
- 金額
- 〈奨励費給付〉Aランク:年額30万円 Bランク:年額50万円
〈授業料減免〉年額20万円 *仕送り金額が月額10万円(学費を含まない)を超える、または在日扶養者がいて、かつその年収が500万円を超える場合は申請不可
- 返還方法
- -
- 申込時期
- -
- その他条件〔選考方法など〕
- 本学の指定する一定以上の成績を収めた者。日本学生支援機構私費外国人留学生学習奨励費の給付月額以上の金額の奨学金を他の団体から受けていない者。また、本学が募集する他の奨学金を受けていない者
かしこく利用する奨学金ガイド
「奨学金=借金」とは必ずしも言えないことを知っていますか?“返さなくてよい”奨学金を活用して、できる限り少ない費用での進学をめざしましょう!
この学校を見ている人はこの学校も見られています
請求BOXに追加
関連キーワードを選択して学校をさがす
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!
帝京大学のコンテンツ一覧