学校独自の奨学金・特待生制度詳細
駒澤大学百周年記念奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 1~4年次 |
採用人数 | 100名 |
金額 | 年額50万円(分割2回支給) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 学業基準●学部1年生:高校卒業時評定平均値3.5以上 ●学部2年生以上:前年度までの標準単位(2年生30単位、3年生60単位、4年生90単位)を取得し、かつGPA1.4以上 家計基準●経済的困窮度の高い学生から順番に採用。学内奨学金及び国の授業料減免の対象者は申請不可 |
駒澤大学駒澤会奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 2~4年次 |
採用人数 | 20名 |
金額 | 総額20万円(分割2回支給) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 書類審査・調査書、学業成績・出席率、駒澤大学百周年記念奨学金に申請し不採用者となった学部2年生以上の中から、GPA値が高い順から採用。学内奨学金及び国の授業料減免の対象者は申請不可 |
駒澤大学同窓会奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 1~4年次 |
採用人数 | 150名 |
金額 | 年額10万円(分割2回支給) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学後 |
その他条件〔選考方法など〕 | 駒澤大学百周年記念奨学金に申請し、不採用となり、駒澤大学駒澤会奨学金にも不採用となった者のうち、家計状況の困難な程度が高い順から採用。学内奨学金及び国の授業料減免の対象者は申請不可 |
自己推薦選抜(総合評価型)奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 1~4年次 |
採用人数 | 10名 |
金額 | 総額50万円(4年間)途中審査あり |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 自己推薦選抜(総合評価型)を受験し、合格すること。申請者世帯(父母)の2019年(2019年1月~2019年12月)の年間収入・所得金額合算額が、給与所得者の場合は500万円以下、給与所得以外の場合は、事務所得300万円以下であること。国の授業料減免および給付型奨学金の受給予定者ではないこと。国の高等教育の修学支援新制度(授業料減免・給付型奨学金)に採用された場合は、本奨学金の採用を取り消す |
駒澤大学新人の英知(一般選抜特待生)奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 1~4年次 |
採用人数 | 64名 |
金額 | 授業料相当額(分割2回支給) |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 2月実施の一般選抜T方式(グローバル・メディア・スタディーズ学部はS方式)で受験し、極めて優秀な成績で合格した学生。学内奨学金及び国の授業料減免の対象者は申請不可 |
駒澤大学全学部統一日程選抜奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | - |
適用学年 | 1~4年次 |
採用人数 | 200名 |
金額 | 総額30万円(分割2回支給)。最大4年間、途中審査あり |
返還方法 | - |
申込時期 | 入学前 |
その他条件〔選考方法など〕 | 全学部統一日程選抜を受験し、極めて優秀な成績で合格した上位200名の学生 |
学業成績最優秀者奨学金
奨学金の形態 | 給付 |
---|---|
対象学部・学科・コース | 全学部 |
適用学年 | 2~4年次 |
採用人数 | 53名 |
金額 | 年額50万円(一括支給) |
返還方法 | - |
申込時期 | 申込不要 |
その他条件〔選考方法など〕 | 学部2年制以上(2・3年次生は前年度の成績(GPA値)、4年次生は1年次から3年次までの成績(GPA値)を選考基準)。学内奨学金及び国の授業料減免の対象者は除く |