- 専門学校
- 福岡県
- 私立
福岡医健・スポーツ専門学校 学校情報
福岡医健・スポーツ専門学校の魅力!ここが一押し!
6,184名の卒業生を輩出!
スポーツ・医療・福祉業界の9学科を持つ総合校で
一人ひとりの夢をサポートしている学校です。
全国に姉妹校を80校以上の姉妹校を持つグループ力を活かした国家試験対策で、
万が一不合格の場合でも授業料無料で合格まで徹底サポート!
9学科ある総合校である特長を活かした「多職種連携教育」を通して
即戦力の人材を育成します。
開校以来、就職希望者6,184名全員就職決定!
幅広い業界から求人が寄せられ就職に強いのも特長です。
イベントやクラブ・サークル活動で充実の学校生活♪
【充実のサポート】
★滋慶学園グループ独自の国家試験対策センター
★産学連携教育で「プロ」から学び、現場力を身に付ける
★就職支援部署「キャリアセンター」
★安心の担任制
★専用の学生寮・学生レストラン など
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
-
基礎医学実習室
人間の身体のしくみを学ぶことは健康に関わる全ての仕事の基本になります。 電子顕微鏡があり、高校にあるものとは違い、細胞レベルで観察することができます。
-
トレーニングルーム
最新のトレーニングマシンを使用しながら、効果的なトレーニング方法はもちろん指導方法もしっかりと学んでいきます。 放課後は、どの学科の学生さんでも自主トレーニングとして使用できるように教室を開放しています。
-
キャリアセンター
ファイリングされた情報や企業案内、インターネット検索など、たくさんの求人情報を収集できます。就職の個別相談に応じてくれるスタッフもいます!
新着記事
NEWS
-
スポーツマネジメントテクノロジー科【4年制】
スポーツ業界におけるIT活用が推進されており、テクノロジーを活用できる人材が求められていきます。テクノロジーを活用し、スポーツと融合させることで新たな価値が創造され、スポーツ市場の拡大・発展へとつながっていきます。スポーツマネジメントテクノロジー科では、「テクノロジー」「英語力」「マネジメント力」を身に付け、進化を続けるスポーツ業界で活躍できる人材をめざします。
【チームや選手の力を最大限に引き出す新時代の専門職】
●プロスポーツAIトレーナーコース
最新のテクノロジーを駆使してデータの収集・分析を行い、選手のパフォーマンスを最大限に引き出すトレーニングや練習プログラムの作成、チームの戦略戦術を考案し、勝利へと導くスポーツアナリストをめざします。
【次世代のスポーツビジネスを学び、熱狂と感動を創造する】
●プロスポーツマネジメントコース
スポーツの新たな価値を提供できる最先端テクノロジー、チームや企業、地域を巻き込んでいくマネジメント力、新たなスポーツファンを生み出す観戦の仕組みやイベント企画を学び、スポーツをエンターテイメント化へ導く人材をめざします。 -
イベントやクラブ・サークル活動が充実♪
クラブ・サークル活動は、趣味程度の楽しむ目的から全国大会出場のハイレベルな本格派まで多くの運動部があります。この活動は、他学科の仲間や先輩・後輩、さらに福岡の姉妹校6校にまで友達の輪が広がる絶好の場でもあります。
スポーツフェスタでは、約1400名の学生がチーム対抗で定番からオリジナリティ溢れるものまでさまざまな競技を行い、みんなでスポーツを楽しみます。
学園祭は、姉妹校合同で行い、イベントコーナーや模擬店、学生パフォーマンスなどを通して在校生みんなで盛り上げます。
勉強はもちろん大切ですが、楽しむことも忘れず医健で充実のキャンパスライフを送りましょう!
福岡医健・スポーツ専門学校学部・学科・コース
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
選手の最高のパフォーマンスを引き出すトレーナーに!
新垣さん
アスレティックトレーナーコース
私がスポーツでケガをしてしまった際に知ったのが「アスレティックトレーナー」という仕事でした。自分が悔しい思いをした分、そのような思いを誰にもしてほしくないと思い、トレーナーをめざすことを決めました。
在学中には、経験豊富な先生方のご指導のもとでさまざまな現場で実習を行いました。実際の現場での応急処置やテーピング・リハビリなどは非常に貴重な経験で、疑問に思ったことはすぐに先生に聞ける環境であったことも大変ありがたかったです。
鍼灸科へ再進学し、治療×トレーニングで選手のサポートができるようにより高みをめざして頑張っていきます!メッセージを読む
-
市民が安心して暮らせる街づくりに貢献する消防士になる!
園田さん
救急救命公務員科
将来人の役に立つ仕事がしたいと考えたときに、友人がケガをした際に処置をしてくれた救急隊の姿が浮かび、救急救命士をめざすことを決めました。
現場で通用する救急救命士になるために、在学中は自主的に実技を極めるように意識していました。座学で習得した知識を実技に結び付けるプロセスが好きで、初めて耳にするような専門的な勉強も楽しみながら取り組んでいました。
自分の生まれ育った地域の消防署に就職し、救急隊員として勤務していますが、日々進歩する医療に目を向け知識をアップデートしながら今後も頑張りたいと思っています。メッセージを読む
先生からのメッセージ
-
患者様の豊かな生活をサポートする作業療法士のお仕事
室永先生
私自身が卒業生であることから、教育に対する熱意と想いは格別です。
学生に寄り添い、一緒に困難を乗り越えることで、彼らの成長を見守ることに大きなやりがいを感じています。
楽しい学校生活をサポートし、充実した学びの場を提供することが私の使命です。
そして、学生が目の前の患者様に全力を注げる作業療法士として巣立っていってほしいと願っています。
そのために、日々の教育に全力を尽くし、未来の作業療法士たちが自信を持って社会に貢献できるよう支援していきます。
これからも学生たちと共に歩み、心と笑顔を大切にできる作業療法の魅力を肌で感じながら、共に成長し続けることを楽しみにしています。メッセージを読む
-
命を救う力を、君の手に。 君の勇気が、誰かの命をつなぐ。 未来を変える一歩を踏み出そう。
岡先生
/救急救命公務員科
救命士は、ただの職業ではない。
他者の命を預かり、その未来を切り拓くという崇高な使命を負っている。
救命の技術は、単なるスキルではなく、希望をつなぐ力そのものだ。その力を授け、命の重さと向き合う覚悟を育むことこそ、私の果たすべき責任であり、最大の誇りである。
命を救うという究極の使命に挑む者たちに、知識と技術だけでなく、揺るぎない志と情熱を注ぎ込む。
彼らがその使命を全身で感じ、命の尊厳を胸に刻むことで一人の人間として成長することを願っている。
私にとって資格を取らせることは目的ではない。
私はここで、命を守り、希望をつなぎ、未来を紡ぐ、「命を救う士」を育てたい。メッセージを読む
-
学生一人ひとりと向き合い、 現役合格に向けて一緒に学ぶ。
木村先生
/スポーツ科学科
私は、アスレティックトレーナー(AT)コースの担任をしています。
ATの資格はスポーツ業界最難関といわれ、とても価値の高い資格です。
一人でも多く合格して夢を叶えてもらうことが私たちの仕事です。
スポーツの仕事は「Give and Give」であり常に選手ファースト。
それと同様に、私も常に学生ファーストでありたいと思っています。
教員と学生という堅苦しい関係ではなく、気軽に話しかけられる存在でいるよう心掛けています。
遅くまで学校に残って一緒に勉強するときには、たわいもない会話をすることも多く「青春」をお裾分けしてもらっています。
学生たちが今何を求めているのか、何をしてあげられるかを考え、学生たちが喜ぶ姿を見るのが何よりのやりがいです。メッセージを読む
福岡医健・スポーツ専門学校奨学金・特待生制度
奨学金とは?
ちょっと解説
奨学金には大きく4つの種類があります。
-
返さなくていい
給付型
-
払わなくていい
免除型
-
授業料・入学金が減免される
減免型
-
返す必要がある
貸与・無利子型
貸与・有利子型
応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
福岡医健・スポーツ専門学校
オープンキャンパス・イベント情報
学校イベントに行ってみよう!
EVENT SCHEDULE
-
2025年4月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年6月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年12月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2026年1月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2026年2月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
2026年3月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- オープンキャンパス
- その他のイベント
もうすぐ開催されるイベント
VERY SOON !!
学校のイベント、
もっと知りたいな!
その他 奨学金・入試・就職情報
福岡医健・スポーツ専門学校学校基本情報
キャンパス情報
学校URL | http://www.iken.ac.jp |
---|---|
info@iken.ac.jp | |
電話 | 0120-717-261(入学事務局) |
-
福岡医健・スポーツ専門学校 本校舎
所在地 〒812-0032
福岡県福岡市博多区石城町7-30MAP Google マップを開く 交通案内 地下鉄箱崎線「千代県庁口」駅3番出口より徒歩10分 電話 0120-717-261 (入学事務局)
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!