- 専門学校
- 愛知県
- 私立
理学・作業名古屋専門学校 学校情報
理学・作業名古屋専門学校の魅力!ここが一押し!
「専門スキル×大学知識×アクティブ・ラーニング」で未来を創る!
幅広い知識を身につけた理学療法士・作業療法士をめざす!
さまざまな環境で「活かせる力」を育てる教育
本校は、東京福祉大学との併修制度(ダブルスクール)により、学士(大学卒業資格)を取得し、さまざまな知識や技術、能力を身につけた理学療法士・作業療法士を養成します。
◆併修制度(ダブルスクール)で学士(大学卒業資格)を取得
学生全員が本校と東京福祉大学の両方に在籍し、専門学校の学習に加え、東京福祉大学通信教育課程を履修する併修制度(ダブルスクール)で学びます。この制度により、専門学校でありながら卒業と同時に学士(大学卒業資格)を取得することができます。専門学校科目で、理学療法または作業療法の専門的な知識や技術を身につけながら、大学科目で一般教養のほかに福祉系科目や心理系科目などを学びます。多角的に学ぶことができるので、視野を広げることができます。
◆仲間と共に高め合う、アクティブ・ラーニング
学生が能動的に学ぶ学習スタイルで、ディスカッションやグループワークを多く取り入れた学生参加型・対話型授業を展開します。交流しながら学ぶため、授業が活性化し理解が深まります。授業を通じ、課題を発見・解決する力や意見をまとめる力、自分の意見を発信する力(相手に伝える力)などを身につけることができます。
◆充実した国家試験対策
1年次から小テストや模擬試験で理解度を確認し、3年次からは過去問題を取り入れた授業で知識の定着を図ります。4年次は、長期休暇期間中の集中講義や試験直前対策で合格をサポートします。過去問題を分析したうえで演習や解き方を指導するので、理学療法士・作業療法士国家試験合格に向けて効率的な学習ができます。
◆設備が整った環境で学習
医療現場で実際に使用している機器や機材、設備を導入しています。現場で実践できる知識や技術が身につくため、即戦力となる人材を目指すことができます。授業時間外でも、仲間同士で教え合ったり、教員に気軽に聞ける環境が整っています。医療機器等が充実した実習室で、リハビリの専門技術を磨くことができます。
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
新着記事
NEWS
-
![理学・作業名古屋専門学校からのニュース画像[9833]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/155068/midium.jpg)
オープンキャンパスへ行ってみよう!!
毎月、オープンキャンパスを開催しています!
在校生スタッフといっしょに理学療法・作業療法の授業を楽しく体験できます。学校概要や入試について詳しくご説明します。理学療法、作業療法への進路を考えている方、興味がある方はぜひ、参加してみてください!
また、交通費補助等を行っておりますので、ご遠方の方等是非ご参加ください。(高校2・3年生対象。開催3日前までに要予約。)
時間:【午前開催】9:50スタート(9:20~受付)
【午後開催】14:00スタート(13:30~受付)
会場:理学・作業名古屋専門学校
(名古屋市中区丸の内3-14-1)
アクセス:
・地下鉄 鶴舞線・桜通線「丸の内」駅
4番出口より徒歩4分
・地下鉄 名城線・桜通線「久屋大通」駅
1番出口より徒歩7分
※最新情報や詳細はホームページをご確認ください。
理学・作業名古屋専門学校学部・学科・コース
卒業までにかかる学費
理学・作業名古屋専門学校奨学金・特待生制度
奨学金とは?
ちょっと解説
奨学金には大きく4つの種類があります。
-
返さなくていい
給付型
-
払わなくていい
免除型
-
授業料・入学金が減免される
減免型
-
返す必要がある
貸与・無利子型
貸与・有利子型
応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
理学・作業名古屋専門学校
オープンキャンパス・イベント情報
学校イベントに行ってみよう!
EVENT SCHEDULE
- オープンキャンパス
- その他のイベント
もうすぐ開催されるイベント
VERY SOON !!
学校のイベント、
もっと知りたいな!
その他 奨学金・入試・就職情報
理学・作業名古屋専門学校学校基本情報
キャンパス情報
| 学校URL | https://nagoya-college.ac.jp/rigaku/ |
|---|---|
| soudan@nagoya-college.ac.jp | |
| 電話 | 0120-159-672(入学課) |
-
校舎
所在地 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内3-14-1MAP Google マップを開く 交通案内 地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅4番出口より徒歩4分、地下鉄名城線・桜通線「久屋大通」駅1番出口より徒歩7分。
電話 0120-159-672 (入学課) / 052-228-2200 (教務課)
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
特集ページから学校を探す
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント
「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!








