- 専門学校
- 東京都
- 私立
華学園栄養専門学校 学校情報
オープンキャンパス 他
華学園栄養専門学校の魅力!ここが一押し!
華学園栄養専門学校が選ばれる7つの理由
1)目標に合った栄養士科4コースまたは管理栄養士科を選択
2年間で栄養土になれる栄養士科、4年間かけて管理栄養士を目指せる管理栄養士科が設置されています。
【栄養士科】独自の4コース制で実習中心に基礎から学びます。管理栄養士科に編入も可能。【管理栄養士科】管理栄養士合格率トップクラスの実績!文系出身も多く基礎から個別サポート!就職先が重視する知識と技術が身につきます。
2)豊富な実習カリキュラム
豊富な実習・演習で、栄養士・管理栄養士に必要とされる献立作成能力や調理技術が身に付きます。
3)職業実践専門課程に認定
時代に即した職業人を育成する取り組みが評価され、文部科学大臣より職業実践専門課程の認定されています。
4)就職率100%へのサポート体制
クラス担任制などのサポートにより抜群の就職率を誇ります。
5)キャリアやスキルアップを支援
栄養士の業務に役立つ各種講座や生物・化学を基礎から学ぶ講座など多くの講座を開講。
6)未来を広げる資格取得をサポート
管理栄養士国家試験に合格するためのサポートが充実。
7)充実した施設・設備
スポーツ栄養が学べるフィットネスジムや先生の手元が見えるようカメラとモニターを完備した調理実習室、真空調理などの新調理システムに対応した給食経営管理実習室、パソコンの演習などを行えるマルチメディア演習室などを完備。
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
新着記事
NEWS
-
オープンキャンパス・説明会・相談会を実施中!
オープンキャンパス・説明会・相談会を実施しています。
詳しい内容はホームページやインスタグラムから
何回参加しても楽しめますよ! -
Instagramで最新情報を発信しています
Instagramでオープンキャンパス情報やスペシャルイベント情報、授業風景、実習の様子などを発信しています。
ぜひフォローしてみてください!
華学園栄養専門学校学部・学科・コース
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
子どもたちが給食を好きになるよう活動したい
学校栄養職員 文京区立金冨小学校 勤務
/松丸 奨さん
華学園は実習が多く技術が身につき、就職のサポートも充実していたので入学を決めました。在学中に学んだ調理実習は今の仕事にも活かされています。栄養土はパソコン上で計算するだけでは良い給食は作れません。座学は学び直すことができますが、調理技術は学生のうちに学んでおいて欲しいです。現在の仕事は給食の献立作成、児童への栄養指導、食育授業の実施です。またレシピ本の出版、TVドラマの監修、料理雑誌でのレシピ提供や、民放テレビ出演など、最近は農林水産省など外部からの仕事の依頼も増えてきています。メッセージを読む
-
とてもやりがいのある仕事です
病院管理栄養士 イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院 勤務
/前川 航太さん
現在は調理や検品、盛り込みが主な業務内容です。覚えることが多くて大変ですが、やりがいはとてもあります。1年目から管理栄養士業務である患者様の栄養管理企画や栄養指導にも携わることができ、日々成長を感じています。今後は老若男女すべてのライフステージで、一人ひとりに合った栄養指導や話し方に磨きをかけ、患者様にさまざまな情報提供ができる管理栄養士を目指していきます。メッセージを読む
-
食の大切さを伝えたい
保育所栄養士 ポピンズナーサリースクール新浦安 勤務
/髙木 優花さん
子どもが好きで、子どもと関われる仕事につきたいと考えていた夢が叶いました。華学園では調理実習の時間が多いので、切り物の技術や料理の知識も身につき、就職後の仕込み作業もすぐに慣れることができました。メッセージを読む
卒業までにかかる学費
華学園栄養専門学校奨学金・特待生制度
奨学金とは?
ちょっと解説
奨学金には大きく4つの種類があります。
-
返さなくていい
給付型
-
払わなくていい
免除型
-
授業料・入学金が減免される
減免型
-
返す必要がある
貸与・無利子型
貸与・有利子型
応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
華学園栄養専門学校
オープンキャンパス・イベント情報
合同進路説明会 参加予定
EVENT INFORMATION
その他 奨学金・入試・就職情報
華学園栄養専門学校学校基本情報
キャンパス情報
学校URL | https://www.hana-eiyou.ac.jp |
---|---|
info@hana-eiyou.ac.jp | |
電話 | 0120-37-8715(入学相談室) |
-
校舎
所在地 〒110-8662
東京都台東区根岸1-1-12MAP Google マップを開く 交通案内 JR山手線・京浜東北線『鶯谷駅』(上野駅となり)南口前 東京メトロ 日比谷線『入谷駅』1・2番出口徒歩5分 電話 03-3875-1111 / 0120-37-8715 (入学相談室)
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!