華学園栄養専門学校の「栄養士科(2年次にコース選択)」詳細

高校生のための進路サイト

  • 専門学校
  • 東京都
  • 私立

華学園栄養専門学校 「栄養士科(2年次にコース選択)」詳細

共学2年制 [昼]定員160名

栄養士科(2年次にコース選択)

栄養士科(2年次にコース選択)の学び

学部・学科・コース情報

企業が求める“調理技術力”や“献立作成カ”を備えた「調理もたくみな栄養士」を育成します。

実習授業が多く、基礎から学べ華学園独自のコース制で「調理もたくみな栄養士」を目指します。※2年次にコース選択
●スポーツ栄養コース…運動とスポーツに適した調理技術と栄養指導を実践的に学んだ栄養士を目指します。
●栄養食育コース…子どもの健康維持や食物アレルギーに対する知識を身につけた栄養士を目指します。
●栄養調理コース…日本料理・西洋料理・中国料理や製菓・製パンなどの専門的な調理実習を数多く行い、調理もたくみな栄養士を目指します。
●栄養医療コース…実践的な技術と知識の修得を目的とした実習中心の授業で医療・福祉分野の最前線で活躍できる栄養士を目指します。
卒業後3年以上の実務経験で、管理栄養士国家試験受験資格を得られ、卒業後も通信講座や対策講座、オリジナル模擬試験で管理栄養士を目指す人をサポートします。栄養士科で2年間学んだあと、管理栄養士科3年次へ編入できる制度もあります。


注目のカリキュラム

独自の4コース制

全体の約60%が実習・演習授業と多く基礎から学べ、華学園独自の4コース制(スポーツ栄養・栄養調理・栄養食育・栄養医療)で全員が「調理もたくみな栄養士」を目指します。※2年次にコース選択栄
栄養士科から管理栄養士科に編入も可能です。駅近キャンパスで充実のキャンパスライフ!

めざせる資格・検定

  • 栄養士
  • 管理栄養士
  • 食生活アドバイザー®検定試験
  • 食育栄養インストラクター

卒業後の進路

担任と就職担当教員がきめ細かくサポートし、専門性を活かした就職に力を入れています。就職対策の特別講座や学内企業説明会などを実施し、就職活動に必要な知識を習得できます。職業研究や自己分析・筆記試験・面接対策なども実施しています。長年にわたって即戦力となる学生を栄養士業界に送り出してきた実績が、業界から学校への信頼に繋がっています。卒業後に再就職や転職を希望する方のための求人紹介も実施しています。就職先は病院・学校・保育園・公務員・食品会社・スポーツ関連等、幅広い分野に就職しています。
○就職実績
【病院】
IMSグループ、亀田総合病院、国際医療福祉大学三田病院、国立がん研究センター中央病院、国立精神・神経医療研究センター、三優会、成仁、そのべ病院、田村病院、東京慈恵会医科大学附属病院、戸田中央総合病院、獨協医科大学病院、初石病院 他

【保育園】
(株)アイグラン、(株)WITH、(株)小学館集英社プロダクション、ソシオークホールディングス(株)、つぼみ保育園、どろんこ会、(株)ポピンズ、三郷ひだまり保育園 他

【受託給食(病院・福祉施設・事業所・保育園・学校など)】
エームサービス(株)、(株)エム・ティー・フード、(株)グランディック、(株)グリーンハウス、シダックス(株)、西洋フードコンパスグループ(株)、日清医療食品(株)、(株)ニッコクトラスト、、日本給食サービス(株)、ベストフードサービス(株)、(株)ベネミール、富士産業(株)、(株)馬渕商事、メリックス(株)、(株)メフォス 他、

【高齢者福祉施設】
(株)川島コーポレーション、(株)共立メンテナンス、SOMPOケアネクスト(株)、直源会、ユニマットそよ風 他

【ドラッグストア・健康食品販売】
(株)セキ薬品、(株)ぱぱす、(株)マツモトキヨシホールディングス、ミネ医薬品(株)、みよの台薬局 他

【食品会社】
オーケー食品工業(株)、オリジン東秀(株)、(株)DHC、フジフーズ(株) 他

【公務員】
千葉県、東京都 他

学費

2026年度予定

  • 入学金

    200,000円

  • 卒業までの総学費

    2,940,000円

※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。

華学園栄養専門学校の関連コンテンツ

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP