こども教育の学び その伝統は、保育の未来をつくる
将来にわたる学生一人ひとりの夢を切り開くこども教育宝仙大学での学び
宝仙から未来につながる保育の道を進んでいきましょう
【幼児教育・保育を学ぶ専門の単科大学】
入学者全員が幼児教育・保育者になるという同じ志を抱いた生徒たちです。キャンパスが宝仙学園幼稚園に隣接し、元気なこども達の姿をいつも身近に感じながら学べる環境が整っています。在学中に必要な科目を履修し、単位を取得することで、幼稚園教諭一種免許状と保育士国家資格が得られます。キャンパスは新宿から電車と徒歩で約15分の、閑静な住宅街にあります。
【宝仙の少人数教育】
一人ひとりの学生と向き合い、細やかな教育を実践していくため、創立以来一貫して少人数制教育を堅持しています。専任教員一人当たりの学生数は18.6人と、幼児教育・保育系の大学の中では、学生数に対し教員数が非常に多い大学です。
1学年の入学定員が100名で1年次から12名程度の少人数制のゼミがスタートし、大学での学びの基礎を築いていきます。さらに「身体と表現」や「こどもの食と栄養(健康と食生活)」といった演習系科目は1学年を2・3分割して行っており、一人ひとりに目が行き届く授業を展開。特に器楽系の授業(「音楽と表現Ⅰ」「音楽実技Ⅰ」)は10名以下の少人数で、個人の進度に合わせた指導をしています。
【宝仙の実践教育】
本学独自のカリキュラム「保育の現場を知るⅠ~Ⅳ」(実習体験)が1年次からスタート。保育・教育実習に向けた十分な教育・準備を行っています。音楽や造形、身体など独自の表現教育で、保育の現場で役に立つ実践力を養います。また、ピアノの授業コマ数が多く、毎年ピアノ初心者がこれを理由に入学しています。
【宝仙の信頼と実績】
保育者養成校として90年の伝統と実績を持ち、保育現場で信頼される多くの卒業生を輩出しています。1951年の短大設立後だけでも6,000名を越える卒業生が幼稚園・保育所で活躍しています。
1年次からキャリア教育プログラムがスタート、一人ひとりの特性や希望に応じたキャリア形成や就職活動が行えるよう、きめ細かくサポートしています。また、公務員の保育者をめざす学生に向けて「公立保育士・幼稚園教諭対策講座」も1年次から開講しています。
卒業生たちが築き上げた信頼とネットワークにより、保育所・幼稚園からの求人件数は毎年学生一人あたり約15件にのぼります。就職率は幼稚園教諭で全国1位、保育士で全国3位です(「2020大学ランキング」朝日新聞出版)。

学校の特長
- 卒業後も就職支援継続
- 海外研修・留学制度あり
- アルバイト紹介制度
- 学費延納制度
- 独自給付・免除奨学金制度あり
- 少人数クラス
- 資格取得者優遇入試あり
- 都会にある
- 周辺飲食店充実
- デジタルパンフレットあり
- HP進学相談
こども教育宝仙大学からのニュース
総合型選抜・学校推薦型選抜(11月-12月)のご案内
![こども教育宝仙大学からのニュース画像[4081]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/95522/small.jpg)
☆総合型選抜入学試験C日程(11月-12月)は以下の通りです。
試験日 11月22日(日)【出願期間 10月19日(月)~11月18日(水)】
試験日 12月20日(日)【出願期間 11月20日(金)~12月17日(木)】
★学校推薦型選抜(公募制・指定校制)A・B日程は以下の通りです。
試験日 11月22日(日)【出願期間 11月2日(月)~11月18日(水)】
試験日 12月20日(日)【出願期間 11月20日(金)~12月17日(木)】
出願方法など詳しくは本学HPをご確認ください。
皆様の出願をお待ちしております!
動画で楽しもう!「ネットでオープンキャンパス」
![こども教育宝仙大学からのニュース画像[4082]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/97536/small.jpg)
オープンキャンパスのプログラムや、学生による授業紹介をいつでも動画でチェックできます!
※HPのトップバナー「ネットでオープンキャンパス」より“ご来校”ください♪
◇学長メッセージ
◆大学説明
◇2021年度入試説明
◆こども教育宝仙大学の音楽教育
◇造形あそびのわくわく発見!
(スペシャルゲスト:わくわくさんこと久保田雅人さん)
◆2020宝仙マイスター紹介
◇Welcome to Hosen!
今後も本学の魅力が詰まった動画を追加予定です(^^)♪
お楽しみに!!
来校・オンラインが選べる「個別相談会」開催中です!
![こども教育宝仙大学からのニュース画像[4083]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/license-shinronavi/images/95524/small.jpg)
大学や入試についてなど…気になることはありませんか?
こども教育宝仙大学では、お好きな時間に相談ができる「個別相談会」を開催しています!
☆来校での相談・・・お顔を合わせて相談したい、キャンパスを見学したい方におすすめ!
☆zoom相談会・・・ご自宅からじっくり相談したい方へおすすめ!(ビデオOFFも可能です)
☆電話相談会・・・対面は緊張する!でもじっくり相談したい方へおすすめ!
☆LIEN相談・・・気軽にチャットで質問したい方へおすすめ!
参加方法、お申込みは本学HPでご確認ください♪
施設・設備のポイント
大学5号館(宝仙コモンズ)

2015年4月に大学5号館(宝仙コモンズ)が完成しました。
1階は「学生ホール」、2階は「多目的スペース」、3階は就職担当が常駐し、学生たちの相談に応じたり、卒業生のホームカミングの場としても使用できる「キャリアサポートセンター」です。
隣接する学園幼稚園

キャンパスは都心にありながら、宝仙寺の緑に囲まれた閑静な学びの環境を形成しています。 また宝仙学園幼稚園が隣接し、いつも元気なこどもたちと出会える大学キャンパスです。
お問い合わせ・アクセス
本部・キャンパス
- Address
- 〒164-8631
東京都中野区中央2-33-26 マップ表示 - TEL
- 03-3365-0267 (入学センター)
- Access
- ●都営大江戸線「中野坂上」駅A2番出口・東京メトロ丸ノ内線「中野坂上」駅2番・3番出口徒歩8分 ●JR総武線・都営大江戸線「東中野」駅 徒歩15分 ●JR中央線・総武線「中野」駅南口より京王バス(渋64)[中野坂上経由渋谷行き(南口2番)]6分「中野一丁目」下車 徒歩3分