• 短期大学
  • 群馬県
  • 私立

共愛学園前橋国際大学短期大学部 学校推薦型選抜・推薦入試「学校推薦型スカラシップ ー特待生になるための選考試験ー」詳細

学校推薦型選抜・推薦入試

学校推薦型スカラシップ ー特待生になるための選考試験ー

実施年度
2025年度入学者向け入試予定
出願期間
2024年11月1日(金) ~ 2024年11月8日(金) Ⅰ期
エントリー・出願期間についての備考
提出された推薦書の区分での学校推薦型の合否判定を行います。その後、学校推薦型スカラシップでの基礎学力試験の成績により初年度授業料を免除(減免)の特待生の選考を行います。
免除(減免)額は、初年度授業料全額、初年度授業料1/2相当額、20万、10万の4段階から成績によって決定。
ただし、免除(減免)額は初年度授業料に対して設けるものであり、2年次には適用しない。

【出願資格】
本学で学ぶ意欲と情熱があり、合格した場合、本学への入学を確約できる者
学校推薦型指定校、公募、専門高校出身者推薦、前橋市内高等学校在学者・前橋市内在住者推薦、多様な背景を持つ者の推薦のうち、いずれかの出願資格に該当する者
ただし、学校推薦型公募の資格で受験する者であっても、推薦型スカラシップで特待生として合格した場合、入学の確約のできる者
試験日
2024年11月17日(日)  Ⅰ期
入試についての備考
【選抜方法】
調査書、基礎学力試験、口頭試問、面接、学修計画書、活動報告書、志望理由書(面接の資料として活用)
・基礎学力試験:数学Ⅰ、現代の国語・言語文化、英語コミュニケーションⅠより2科目選択
 ※数学Ⅰでは記述式問題を含む。
 ※現代の国語・言語文化では、古典の出題はしない。
 ※英語コミュニケーションⅠでは、リスニングは実施しない。
・面接は面接担当者2名との個人面接とし、時間は口頭試問を含めて15分とする。

試験会場
本学 昭和町キャンパス
合格発表日
◆合格発表 
Ⅰ期 12月 2日(月)
 
合格発表日の10:00より入試情報サイトから合否照会をおこなえる。
合格者には入学手続金振込用紙等の書類を郵送する。
選考方法・科目
調査書、口頭試問、面接、学修計画書、活動報告書、志望理由書
基礎学力試験
入学手続きについて
●合格者は各入試の入学手続期間内に「入学手続金」を指定の口座に振り込んでください。ATMから振り込む場合には、受験番号と受験者氏名を入力してください。
●入学手続期間内に手続を完了しない場合は、入学の意思がないものとみなします。
●入学手続きを完了した方に、入学に関する書類を3月上旬に送付予定です。Ⅲ期~Ⅴ期での合格者については、入学手続きが完了をした方から随時送付します。
その他備考
※WEB出願は最終日15:00まで、出願書類は最終日17:00必着となります。
必ず本学の「2025年度入試要項」をご確認ください。

受験対策

「奨学金=借金」とは必ずしも言えないことを知っていますか?“返さなくてよい”奨学金を活用して、できる限り少ない費用での進学をめざしましょう!

「受験対策」記事の一覧を見る

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

共愛学園前橋国際大学短期大学部のコンテンツ一覧

TOP