東都大学の学校推薦型選抜・推薦入試「学校推薦型(公募)選抜」詳細

高校生のための進路サイト

  • 大学
  • 埼玉県・千葉県・静岡県
  • 私立

東都大学 学校推薦型選抜・推薦入試「学校推薦型(公募)選抜」詳細

学校推薦型選抜・推薦入試

学校推薦型(公募)選抜

実施年度
2026年度入学者向け入試予定
出願期間
2025年11月1日(土) ~ 2025年11月10日(月) エントリー期間:2025年10月21日(火) ~Ⅰ期
2025年12月5日(金) ~ 2025年12月15日(月) エントリー期間:2025年11月24日(月) ~Ⅱ期
エントリー・出願期間についての備考
・エントリー期間はWeb出願システム利用期間を指します。
・出願書類:入学志願票・受験票・写真票、調査書、推薦書、小論文(幕張ヒューマンケア学部健康科学科を志願する者)、実用英語技能検定(英検)合格証明書の複写(準2級以上の資格を有する者)
・推薦要件:全体の学習成績の状況が下記の値以上の者(少数点以下第2位を四捨五入)
     「ヒューマンケア学部看護学科」、「幕張ヒューマンケア学部看護学科」、「沼津ヒューマンケア学部看護学科」:3.2以上の者
     「幕張ヒューマンケア学部理学療法学科・臨床工学科・健康科学科」:3.0以上の者
・成績優秀者育英制度の利用を希望する者は、出願時にチャレンジテスト受検を申し込んでください。
試験日
2025年12月1日(月)  Ⅰ期
2025年12月22日(月)  Ⅱ期
入試についての備考
本学での勉学を強く志望し、合格した場合は入学を確約できる者(専願)
試験会場
深谷、幕張、沼津(第一志望学科の所在キャンパス)
合格発表日
2025年12月01日(月) Ⅰ期
2025年12月22日(月) Ⅱ期

合格者には本人宛に郵送で通知。不合格者には、本学からの郵便等での個別通知は行いません。
受験生の便宜を考慮し、補助的な手段として、Web出願システム上にて合否を確認できます。
選考方法・科目
・出願書類(調査書、推薦書)
・文章読解力考査(多肢選抜方式):幕張ヒューマンケア学部健康科学科は課さない
 ※文章読解力考査は入学後に専門教育を受ける上で、文章だけでなく多種多様な情報を読み取る力(人の気持ちや場の雰囲気を読み取り、理解する力)が身についているかを確認する試験です。
・小論文:幕張ヒューマンケア学部健康科学科を志願する者
 ※小論文は400字以内で、テーマは本学ホームページで発表します。
・面接
・実用英語技能検定(英検)準2級以上の資格を有する者は、合否決定に際し、考慮します。
入学手続きについて
2025年12月01日(月) ~ 2025年12月10日(水) Ⅰ期
2025年12月22日(月) ~ 2026年01月05日(月) Ⅱ期
その他備考
入学手続き後に他の選抜方式へ再度出願することはできません(チャレンジテストを除く)。
※指定校推薦については、各高等学校等に直接お知らせします。

頑張れ受験生!受験対策コラム

入試の基礎知識に面接対策、小論文の書き方など受験に役立つ情報をご紹介します。

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP