- 大学
- 東京都
- 私立
東京保健医療専門職大学 「リハビリテーション学部 理学療法学科」詳細
リハビリテーション学部 理学療法学科
リハビリテーション学部 理学療法学科の学び

理学療法の専門性と新たな価値を創造する力、社会の変化に対応できる実務リーダーへ
●学びの特色
学修科目は大きく「基礎科目」「職業専門科目」「展開科目」「総合科目」の4つに分かれており、そのほかに総合実習があります。
「職業専門科目」では課題解決のための基となる知識体系や技術を習得し、「展開科目」「総合科目」では、社会のなかで知識体系や技術を実践的に運用するためのスキルを身につけます。
イチ押し!
注目のカリキュラム
リハビリテーション医療工学

リハビリテーション医療工学は、機能障害や能力障害の問題に対して工学的アプローチを用いて解決を考える学問です。近年、加速的に広がりつつある工学的アプローチを理学療法士の視点で学びます。
めざせる資格・検定
- パラスポーツ指導員
- 社会福祉主事任用資格
- 理学療法士
卒業後の進路
病院をはじめとする医療分野のほか、福祉や介護分野への就職が中心です。
学費
2024年度実績
-
入学金
300,000円
-
卒業までの総学費
6,820,000円
-
学費について
※本学の学費には、実習にかかる交通費・宿泊費が含まれています。
※独自特待生制度「TPUみらい奨学金」にチャレンジできます。
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
東京保健医療専門職大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!