スポーツ保育科
多彩な実習・体験学習で技術を身につけ、大好きな子どもとスポーツ、両方のプロを目指せる!

子どもたちにスポーツの楽しさやカラダを動かすことの大切さを伝える“先生”を育成するのが、本科の目的です。また、本科では卒業と同時に「幼稚園教諭二種免許状」「保育士資格」が取得できるため、幼稚園教諭や保育士の道を目指すことも可能です。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 3年
- 募集定員
- 38名
卒業後の進路
保育園、幼稚園、児童養護施設、知的障がい児施設、幼児体育教室、託児所、児童館、幼児体育関連施設、各種児童福祉施設、フィットネスクラブ、スイミングスクール など
目指せる資格・検定
- 幼稚園教諭二種免許状
- 保育士
- 社会福祉主事任用資格
- 短期大学士
- こども運動指導者検定
注目のカリキュラム
からだづくり運動Ⅱ

幼児体育の基本を学び、子どもに教える実践の場で活かせる知識を身につけます。
学費
学費について
【年間学費(全納の場合)】
入学金:100,000円(1年次のみ)
授業料:700,000円
施設設備費:200,000円
--------------------
合計:1,000,000円(2・3年次:900,000)
【年間学費(分納の場合)】
入学金:100,000円(1年次のみ)
授業料:350,000円
施設設備費:100,000円
--------------------
合計:550,000円(2・3年次:450,000)、7月納入金:450,000円
※教材実習費及びその他の費用(教科書代・ウェア代・実習費・検定受験料など)が、別途かかります。詳細は、お気軽にお問い合わせください。