- 専門学校
- 愛媛県
- 私立
河原アイペットワールド専門学校 「動物看護・栄養管理学科」詳細
動物看護・栄養管理学科
動物看護・栄養管理学科の学び

動物の命と健康、幸せを守る!
【愛玩動物看護師を目指し、充実の3年間を過ごす!】
2023年・2024年実施された国家試験で受験者全員合格(2023年26名、2024年28名)を達成!
【学びの特徴】
動物が健康で快適な生活を送れるよう、医療、看護、栄養などをしっかり学びます。診察の補助、各種検査、衛生管理、動物管理、受付に飼い主様対応など、臨床の場で必要な技術を実習・演習を中心に身につけます。
【動物看護・栄養管理学科(3年制)のカリキュラム】
現役の獣医師・動物看護師による直接指導で、必要な能力を高めます!
■現役の獣医師や動物看護師が授業を担当しますので、実際の動物病院で働くために何が必要か、経験をもとに指導をします。特別講師による授業も実施しており、動物看護における最新情報を入手できます。
動物看護・栄養管理学科(3年制)の実習
豊富な実習で高度な「技術」と動物を「看る目」を持った動物看護師を目指します!
■動物看護・動物医療を基礎から学び、豊富な実習で、確かな「技術」と動物を「看る目」を養います。さらに動物看護だけでなく、しつけ、お手入れ、スモールペット、飼育に関する学習も行い、幅広い業務に対応できる動物看護師を目標とします。
病院でのインターンシップで実践力を身につけ、早期内定に結びつけます
■提携している病院での実習で現場の医療を学びます。早期から現場を知ることで将来像を早期に明確にすることができます。インターンシップでは希望企業で選考を兼ねた現場研修を行い、早期就職内定を目指します。先輩の現役愛玩動物看護師の直接指導で大きく成長できます。
めざせる資格・検定
- 愛玩動物看護師(国家資格)
- 愛玩動物飼養管理士
卒業後の進路
飼い主様、動物、獣医師から信頼される愛玩動物看護師を目指す!
卒業後は主に動物病院で働く愛玩動物看護師を目指します。獣医師を的確にサポートし、動物たちに適切な処置をします。飼い主様、動物たち、獣医師やスタッフから信頼される愛玩動物看護師を目指します。医療の知識を生かして、ペットショップや飼育員としての就職を目指す学生もいます。
学費
2026年度予定
-
入学金
160,000円
-
卒業までの総学費
2,890,000円
-
学費について
学費以外に教育充実費・パソコン代等が必要になります。
※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。
河原アイペットワールド専門学校の関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!