麻生医療福祉&保育専門学校 福岡校の「AI&診療情報管理士科」詳細

高校生のための進路サイト

  • 専門学校
  • 福岡県
  • 私立

麻生医療福祉&保育専門学校 福岡校 「AI&診療情報管理士科」詳細

共学3年制 [昼]定員30名

AI&診療情報管理士科

AI&診療情報管理士科の学び

学部・学科・コース情報

AI&診療情報管理士科 (3年制)

【3年間で診療情報管理士と医療情報技師の資格をW取得できる】
難易度の高い「診療情報管理士」「医療情報技師」という2つの資格を確実に取得するため、必要科目や実習に加えて、試験対策に特化した授業も1年次より早期実施。W取得に向けた自身を生み出すカリキュラムです。
【病院で必要な課題解決力や発見力が授業、実習を通じて身につく】
病院に限らず社会全般で求められる能力が、課題を発見し、解決策を考えて実行に移す力です。そのため授業では、課題発見・解決の考え方を繰り返し学び、医療機関での実習を通じて、実践する力も養っていきます。
【医療現場の様々な課題解決のため最新のAIを使いこなせる人材に】
AI関連技術は日々進歩するため、在学中は常に最新情報に基づいた知識にアップデート。トレンドへの感度を高めておくことで、現場のニーズに対していつでも最適なAI活用策を提案・導入できるプロフェッショナルな人材を目指します。


注目のカリキュラム

医療分野専門のIT開発者が最新AI&ICTスキルを直接指導

注目のカリキュラム

実際にAI&ICTを使ったシステム開発で病院やクリニックの業務改善を実現してきた教員が指導にあたります。診療情報管理士が身につけておきたいAI系スキルはもちろん、就職後に求められる問題発見力・解決力もしっかりと学ぶことができます。

めざせる資格・検定

  • Excel表計算処理技能認定試験
  • 診療情報管理士
  • 医療情報技師
  • (一財)医療事務技能審査試験

卒業後の進路

【目指せる職種】
診療情報管理士、医療情報技師、医療事務職員

【就職先実績(一部)】
サングローブ株式会社、医療法人社団高邦会、医療法人 徳洲会 福岡徳洲会病院、公立学校共済組合 九州中央病院、社会医療法人 青洲会 福岡青洲会病院、独立行政法人 国立病院機構 小倉医療センター、医療法人福甲会 やました甲状腺病院、
株式会社ソラスト、医療法人 博仁会 福岡リハビリテーション病院 ほか

学費

2026年度予定

  • 入学金

    150,000円

  • 卒業までの総学費

    3,420,000円  ~  3,480,000円

  • 学費について

    学費分割納入制度、特待生制度などご用意しております。
    詳しくは2026年度募集要項をご覧ください。

※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。

麻生医療福祉&保育専門学校 福岡校の関連コンテンツ

特集ページから学校を探す

関連キーワードを選択して学校を探す

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

TOP